かくとう の変更点


#author("2023-01-04T19:27:50+09:00","","")
#author("2023-01-04T19:31:00+09:00","","")
*かくとうのみ [#pa05187a]
[[ケンタロス(パルデアの姿)>ケンタロス(パルデアのすがた)]] / [[タイレーツ]] / [[ナゲツケサル]] / [[ハリテヤマ]]
*ほのお [#bd38d832]
[[ケンタロス(パルデアの姿)>ケンタロス(パルデアのすがた)]]
*みず [#v706f099]
[[ウェーニバル]] / [[ケンタロス(パルデアの姿)>ケンタロス(パルデアのすがた)]]
*でんき [#z22ac183]
[[テツノカイナ]] / [[パーモット]]
*くさ [#o8ad647d]
[[キノガッサ]] / [[ドレディア(ヒスイの姿)>ドレディア(ヒスイのすがた)]]
*こおり [#r6e8b642]
[[ケケンカニ]]
*どく [#n3d6bc46]
[[ドクロッグ]] / [[オオニューラ]]
*じめん [#v3c1bb45]
[[イダイナキバ]]
*ひこう [#l76a8361]
[[カラミンゴ]] / [[ルチャブル]]
*エスパー [#ce86d884]
[[エルレイド]] / [[チャーレム]]
*むし [#j5104abf]
[[チヲハウハネ]] / [[ヘラクロス]]
*ゴースト [#p1dd0943]
[[コノヨザル]]
*ドラゴン [#t7e846d3]
[[コライドン]]
*はがね [#ie060fc8]
[[ルカリオ]]
*フェアリー [#lc045c1a]
[[テツノブジン]]
----
*タイプ特性 [#type_ability]
-「[[ステルスロック>場の状態#stealth_rock]]」で受けるダメージが半分になる。

----
*タイプ相性 [#typechart]
-「[[ノーマル]]」「[[こおり]]」「[[いわ]]」「[[あく]]」「[[はがね]]」タイプの相手に効果は抜群になる。
-「[[どく]]」「[[ひこう]]」「[[エスパー]]」「[[むし]]」「[[フェアリー]]」タイプの相手に効果は今一つになる。
-「[[ゴースト]]」タイプの相手には無効になる。
-「[[ひこう]]」「[[エスパー]]」「[[フェアリー]]」タイプの技を効果抜群で受ける。
-「[[むし]]」「[[いわ]]」「[[あく]]」タイプの技が効果今一つになる。
-以下の特性の影響を受ける。
--「[[きもったま>特性の効果#Scrappy]]」のポケモンの使用する技は「[[ゴースト]]」タイプの相手に等倍になる。
-持ち物が「くろおび」の場合、威力が1.2倍になる。

---
*かくとうタイプに関係する要素 [#relation]
攻撃面では地面と並び最多となる5タイプに弱点をつくことができる。その中には弱点が1つしかないノーマルタイプや半減が多い鋼タイプも含まれている。威力100を越える大技も多く攻撃面はかなり優秀である。またサブウェポンも幅広く習得できる傾向にある。
ただし半減も5タイプあり、ゴーストには無効化され、1/4にするポケモンも多い。

防御面では弱点・耐性どちらも3タイプと一見すると五分五分だが、耐性はマイナーなもの、威力が低いものが多く、いまひとつ目立たない。
一方で弱点は飛行、フェアリーどちらも環境で非常にメジャーなため、弱点を突かれやすい。

シリーズ初期では格闘タイプと言えばほぼ全て人型の二足歩行のポケモンだったのだが、近年の作品では[[四足歩行>ケンタロス(パルデアのすがた)]]や[[鳥>カラミンゴ]]や[[虫>チヲハウハネ]]も追加されてきており、この伝統は完全に過去のものになったと言ってもいいだろう。
シリーズ初期では格闘タイプと言えばほぼ全て人型の二足歩行のポケモンだったのだが、近年の作品では[[四足歩行>ケンタロス(パルデアのすがた)]]や[[鳥>カラミンゴ]]や[[虫>チヲハウハネ]]も追加されてきており、この人型の傾向は完全に過去のものになったと言ってもいいだろう。

第5世代ではメジャータイプ筆頭であり、第6世代でも減りはしたものの比較的使われたタイプだが、第7世代以降は環境の変化もあってマイナーよりになりつつある。
特に第8世代では強力な[[ゴースト]]タイプの増加、ダイジェットの流行などが重なってかなり採用が減ってしまった実情がある。
第9世代でも相変わらず強力なゴーストタイプ([[ドラパルト]]や[[ミミッキュ]]、新規の[[サーフゴー]]など)がトップメタに位置しており、多少緩和されたものの苦しい環境が続いている。


**技 [#relation_move]
//-[[さばきのつぶて>攻撃技の効果#Judgment]]
-[[フライングプレス>攻撃技の効果#Flying_Press]]
-[[マルチアタック>攻撃技の効果#Multi-Attack]]

**特性 [#relatoin_ability]
-[[きもったま>特性の効果#Scrappy]]

**もちもの [#relation_item]
-くろおび
//-こぶしのプレート
-ファイトメモリ
-ねらいのまと
-ヨプのみ
//-ヒメリのみ
//-ネコブのみ
//-カムラのみ

**状態 [#relation_status]
-[[ステルスロック>場の状態#stealth_rock]]
//-[[みやぶられている>状態異常#Identified]]

----
&tag(タイプ);