#author("2025-10-04T11:36:04+09:00","","") #author("2025-10-04T11:39:28+09:00","","") *ウオチルドン/ノート [#f955c53f] ---- #contents ---- *議論・提案スペース [#lbffb890] ---- *型考察 [#kd2868df] **対水特殊アタッカー型 [#u9d0622a] 特性:ちょすい 性格:ひかえめ/ずぶとい 努力値:HBC調整 持ち物:とつげきチョッキ/たつじんのおび/タイプ強化アイテム/オボンのみ/たべのこし 確定技:フリーズドライ 優先技:ハイドロポンプorしおみず/いかりのまえば 選択技:うずしお/こごえるかぜ/ダイビング/ストーンエッジorげんしのちから/サイコファング/まもる 実運用がまだなので仮作成。 フリーズドライを主軸に水と戦わせる。 ちょすいラプラスとかなり性能が被り能力値ではどうしても敵わないため、差別化にいかりのまえばを持たせておきたい。 しおみずもシナジーがあり良いが、前歯で1/2を切らない調整も多いので威力が安定するハイドロポンプと選択。 キョダイラプラスが多い環境ではサイコファングを持っておくのも良いか。 ひかえめの場合、H252B68振ると陽気ドリュウズのじしんを2耐えする。 C184振りでも無振りギャラドスやH振りガマゲロゲ・ペリッパーはフリーズドライで確定1。 ドラパルトはC特化れいとうビームでも確定1にならないので調整は有意と思われる。 Cを削りたくない場合はH44B212でも同様の物理耐久を得る。 その場合D方面が犠牲になるのでとつげきチョッキを優先して持たせたい。 ずぶといの場合、B特化すれば陽気ギャラドスのパワーウィップを2耐えでき、無振りフリーズドライで確定2。 無振りウオノラゴンはC4振りで確定1。 オボン込みでA特化珠ドリュウズのじしんも2耐えするので、弱点を突ける相手にはこちらのほうが強いか。 いかりのまえばもより活きる。 下降補正V無振りの先制エラがみはC特化ハイドロポンプよりやや威力が高いものの、先制できる相手が限られるため候補外。 持たせるなら物理に振る型でやったほうが良い。 **ゆきかき特殊アタッカー型 [#r0e9c40a] 特性:ゆきかき 性格:ひかえめ/おくびょう 努力値:CS252ベース 持ち物:じゃくてんほけん/いのちのたま/パワフルハーブ/きあいのタスキ 確定技:ハイドロポンプorなみのり/フリーズドライ 選択技:ふぶきorれいとうビーム/こごえるかぜ/げんしのちから/メテオビーム/いかりのまえば/あられ 上記型議論からの転用。特殊アタッカー型が無かったため仮作成。 雪かきによるS補強から水+フリドラの優秀な範囲を放つ。 パワフルハーブ+メテオビームで能動的に火力補強も可能。 ---- &tag(ノート);