- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- WCS へ行く。
#author("2022-10-03T18:40:00+09:00","","")
#author("2022-10-05T12:19:48+09:00","","")
*WCS [#title]
第八世代では2020、2021年は中止され、1種類のルールが採用された。
----
#contents
----
*ポケモンワールドチャンピオンシップス2020 [#wcs2020]
**レギュレーションページ [#regulation_2020]
//-配信レギュレーション
//-主なルール
//--バトルルールは、“ダブルバトル”
//--『ポケットモンスター ソード・シールド』のアローラ図鑑のポケモンのみ使用可(一部の伝説・幻のポケモン等は使用不可)
//--『ポケットモンスター ソード・シールド』で入手したポケモンまたはマークを付与したポケモンのみ使用可
新型コロナウイルスにより実施されず、ジャパンチャンピオンシップス2020も開催されていない。
ただし後者に関しては代替として[[ポケモン日本一決定戦2020]]が開催
<参考>ポケモン日本一決定戦2020のレギュレーション
https://www.pokemon.co.jp/images/info/2020/200612_01.pdf
*ポケモンワールドチャンピオンシップス2021 [#wcs2021]
**レギュレーションページ [#sf092044]
実施予定であったが新型コロナウイルスにより中止
<参考>
ジャパンチャンピオンシップス2021のレギュレーション
-予選
https://web.archive.org/web/20210414211136/https://www.pokemon.co.jp/ex/pjcs2021/
禁止級が1匹のみ参加できる
-本戦
https://www.pokemon.co.jp/ex/pjcs2021/game/
禁止級なし
*ポケモンワールドチャンピオンシップス2022 [#wcs2022]
**レギュレーションページ [#o59ed043]
https://www.pokemon.co.jp/info/2022/01/220114_e01.html
#region2(見れない場合){{{
使用するレギュレーションは、シリーズ12のものになります。
【バトル形式】ダブルバトル
【使用できるポケモン】
ガラル図鑑No.001~400、ヨロイ島図鑑No.001〜210、カンムリ雪原図鑑No.001〜210と以下のポケモンが参加できます。
ミュウツー、ライコウ、エンテイ、スイクン、ルギア、ホウオウ、キモリ、ジュプトル、ジュカイン、アチャモ、ワカシャモ、バシャーモ、ミズゴロウ、ヌマク ロー、ラグラージ、ラティアス、ラティオス、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ユクシー、エムリット、アグノム、ディアルガ、パルキア、ヒードラン、 レジギガス、ギラティナ、クレセリア、トルネロス、ボルトロス、レシラム、ゼクロム、ランドロス、キュレム、ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、モクロ ー、フクスロー、ジュナイパー、ニャビー、ニャヒート、ガオガエン、アシマリ、オシャマリ、アシレーヌ、カプ・コケコ、カプ・テテフ、カプ・ブルル、カ プ・レヒレ、コスモッグ、コスモウム、ソルガレオ、ルナアーラ、ウツロイド、マッシブーン、フェローチェ、デンジュモク、テッカグヤ、カミツルギ、アクジ キング、ネクロズマ、ベベノム、アーゴヨン、ツンデツンデ、ズガドーン
参加できるポケモンの内、以下の特別なポケモンは2匹まで参加が可能です。
ミュウツー、ルギア、ホウオウ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ゼルネアス、イ ベルタル、ジガルデ、コスモッグ、コスモウム、ソルガレオ、ルナアーラ、ネクロズマ、ザシアン、ザマゼンタ、ムゲンダイナ、バドレックス
※『ポケットモンスター ソード・シールド』で捕まえたポケモン、タマゴから生まれたポケモン、公式にプレゼントされたポケモン、およびバトルレギュレーシ ョンマークの付いたポケモンのみ参加できます。
※詳しくはゲーム内のレギュレーション詳細から、「使用可能なポケモン一覧」をご確認ください。
【バトルチームに登録するポケモン】レベル1~100までのポケモン4~6匹
※すべてのポケモンは、対戦時に自動的にレベル50になります。
【バトルに選出するポケモン】4匹
【時間制】総合時間制:最大20分
【1試合の持ち時間】最大7分
【対戦に出すポケモンの選択時間】90秒
【1ターンあたりの選択時間】45秒
【1日あたりの対戦可能回数】15戦
※残った対戦数は、翌日以降に繰り越して対戦可能です。1日の切り替わるタイミングは、UTC-0時(日本時間の午前9時)です。
}}}
**共通する主なルール [#n8ced4a1]
-対象ソフトは『ポケットモンスター ソード・シールド』
-バトルルールは、“ダブルバトル”
-『ポケットモンスター ソード・シールド』で入手したポケモンのみ使用可
-伝説のポケモンは''2匹''まで使用可
-幻のポケモンは使用不可
*パーティ考察 [#wcs_party]
→[[パーティ考察/WCS]]
*世代リンク [#link]
[[第四世代WCS>https://4th.pokewiki.net/WCS]]
[[第五世代WCS>https://5th.pokewiki.net/WCS]]
[[第六世代WCS>https://6th.pokewiki.net/WCS]]
[[第七世代WCS>https://7th.pokewiki.net/WCS]]