リザードン の変更点


#author("2023-01-08T15:17:04+09:00","","")
#author("2023-01-14T15:21:53+09:00","","")
*リザードン [#charizard]
 No.006 タイプ:ほのお/ひこう
 No.0006 タイプ:ほのお/ひこう
 通常特性:もうか(HPが1/3以下のときに炎技の威力が1.5倍になる)
 隠れ特性:サンパワー(晴れのときに特攻が1.5倍になるが、ターン終了時にHPが1/8減少する)
 体重  :90.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|c
|~炎/飛|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|リザードン|78|84|78|109|BGCOLOR(PINK):85|100|534|&taglink(もうか);/&taglink(サンパワー);|
//|[[ファイヤー]]|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(PINK):100|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(PINK):125|BGCOLOR(PINK):85|90|580|&taglink(プレッシャー);/&taglink(ほのおのからだ);|
|[[ファイアロー]]|78|81|71|74|69|BGCOLOR(PINK):126|499|&taglink(ほのおのからだ);/&taglink(はやてのつばさ);|
|[[オドリドリ]](めらめら)|75|70|70|98|70|93|476|&taglink(おどりこ);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[いわ]]|
|ばつぐん(2倍)|[[みず]]/[[でんき]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[かくとう]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/4)|[[くさ]]/[[むし]]|
|こうかなし|[[じめん]]|
}}
----

[[ほのお]]×[[ひこう]]複合。同複合は[[ファイアロー]]、[[オドリドリ]](めらめら)。
初代御三家らしくバランス型の配分だが特性が双方とも火力補強で、数値よりも火力が高い。
素早さも激戦区・100族に位置しており、仮想敵に合わせ多彩な調整が存在する。

タイプの都合上、ステルスロックでHPが1/2削れる。この為、基本的にはHPは奇数調整を推奨。
サンパワー、いのちのたま等、火力の底上げ手段がHPを削るので8n-1、10n-1など調整先は多岐に渡る。
また、オボンのみを持たせてはらだいこを積むのであれば、発動条件を満たすために偶数調整が基本となる。
ちなみに無振りならば実数値153、4振りで154、全振りで185(いずれも個体値31の場合)。
あつぞこブーツとの相性も良く、想定する状況によっては選択肢に入ってくる。

第九世代ではダブルウイングやねっさのだいちが習得不可に。
それぞれが物理型や特殊型で扱いやすい技であったため、習得できなくなったのは少々痛い。

特別なテラレイドバトルでリザードンを入手可能。個体値6V・性格ひかえめ・隠れ特性・テラスタイプはドラゴンで固定。
開始期間は2022年12月2日~12月5日と2022年12月16日~12月19日。期間を通して1匹しか入手できないが、入手後は従来通り孵化厳選が可能。

----
#contents
----
*特性考察 [#ability]
:もうか|
通常特性。
きあいのタスキやみがわりとあわせて発動を狙う。
ピンチ時かつほのお技限定なので恩恵を受けづらい場面もあるが、サンパワーと違いデメリットが無い。晴れパに組み込まない場合は優先順位が上がる。
耐久を削らずに済み、天候にも依存しないので安定性に優れ、こちらは長期戦や撃ち合いに強くなる。
物理型ではサンパワーが無意味なのでこちらになるが、もうか圏内でフレアドライブを撃つとほぼ確実にひんしになるので注意。

:サンパワー|
隠れ特性。晴れている間はスリップダメージと引き換えに超火力を得られる。
//火力の目安は晴れ+メガネ、極振りのブラストバーンでしんかのきせき+HD特化の[[ポリゴン2]]がぴったり確1。
ダブルにおいては&taglink(ひでり);持ちと組み合わせることで晴れの始動が容易なので、ほぼこちらで確定。
ダイマックスが無くなったので、自力で晴らすにはにほんばれが必要。

----
*技考察 [#moves]
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|c
|~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~追加効果|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|かえんほうしゃ|炎|90(135)|100|火傷10%|タイプ一致技。中威力・性能安定。|
|だいもんじ|炎|110(165)|85|火傷10%|タイプ一致技。高威力・命中不安。|
|オーバーヒート|炎|130(195)|90|特攻↓↓|タイプ一致技。連発は効かない。両刀・撃ち逃げ向き。|
|ブラストバーン|炎|150(225)|90|次ターン&br;行動不可|タイプ一致の超火力技。最後っ屁かラス1に。|
|ねっぷう|炎|95(142)|90|火傷10%|タイプ一致技。ダブルでは相手全体攻撃。シングルでは中途半端。|
//|マジカルフレイム|炎|75(112)|100|特攻↓100%|タイプ一致技。威力は低いが追加効果が優秀。サポート寄りの運用で。|
|ぼうふう|飛|110(165)|70|混乱30%|タイプ一致技。&br;雨下で必中だが晴れ時は命中50%なので、サンパワーとの相性は悪い。|
|エアスラッシュ|飛|75(112)|95|怯み30%|タイプ一致技。上手く怯みが引ければ強引な突破も狙える。|
|ソーラービーム|草|120|100|溜め攻撃|対水・岩。|
|きあいだま|闘|120|70|特防↓10%|対岩。[[バンギラス]]や[[サザンドラ]]にも。|
//|ねっさのだいち|地|70|100|火傷30%|対炎・電・岩。[[セキタンザン]]、[[ドヒドイデ]]に。だいちのちからは覚えない。|
|りゅうのはどう|竜|85|100|-|対ドラゴン。等倍では半減晴れ下かえんほうしゃ以下。|
|げんしのちから|岩|60|100|全能力↑10%|素の火力が低いので4倍狙いに。|
|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|BGCOLOR(#EE8329):|c
|~物理技|~タイプ|~威力|~命中|~追加効果|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|フレアドライブ|炎|120(180)|100|火傷10%&br;反動1/3|タイプ一致技。反動が痛い。|
|ほのおのパンチ|炎|75(112)|100|火傷10%|タイプ一致技。性能安定だが、威力がやや物足りない。|
|ニトロチャージ|炎|50(75)|100|素早さ&br;↑100%|タイプ一致技。相手にダメージを与えつつ素早さを上げる。&br;炎[[テラスタル]]で使用すると威力が60に上がる。|
|アクロバット|飛|55/110&br;(82/165)|100|-|タイプ一致技。消費アイテムと組み合わせて。|
//|ダブルウイング|飛|40(60)*2|90|-|タイプ一致技。たまに外れるが、癖のない飛行技。タスキにも強い。|
|じしん|地|100|100|-|対炎・岩・電。だいちのちからは覚えない。|
|かみなりパンチ|電|75|100|麻痺10%|対水。|
|かわらわり|闘|75|100|壁破壊|対岩。壁構築に強くなる。|
//|ワイドブレイカー|竜|60|100|攻撃↓100%|ダメージを与えつつ相手二体の攻撃ダウン。ダブル向け。|
//|じわれ|地|-|30|一撃必殺|&color(red){初代VC限定技。};耐久型対策。飛行やふゆう、がんじょうには無効。|
|BGCOLOR(#207394):|>|BGCOLOR(#EE8329):|BGCOLOR(#207394):|>|BGCOLOR(#EE8329):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~解説|
||>|>|CENTER:|>||c
|みがわり|>|無|-|>|補助技対策や、交代読みで。|
|はらだいこ|>|無|-|>|物理型最強の積み技。ステルスロックにかかると発動が厳しくなる。|
|りゅうのまい|>|竜|-|>|攻撃・素早さ補強。抜き性能の向上に。&br;ただし1段階のみなので少々物足りない。|
|おにび|>|炎|85|>|物理型対策。炎は呼びにくいが、&taglink(こんじょう);やミストフィールドには注意。|
|つるぎのまい|>|無|-|>|攻撃を強化。|
|にほんばれ|>|炎|-|>|&taglink(サンパワー);の発動に。天候を上書きされた場合の対抗手段。|
//|おいかぜ|>|飛|-|>|サポート用。味方の素早さ倍増。過去作限定。|
//|はねやすめ|>|飛|-|>|回復技。先手で使うと耐性変化。過去作限定。|
}}

**テラスタル考察 [#terastal_phenomenon]
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#xxx):|BGCOLOR(#ooo):|BGCOLOR(#xxx):|c
|~タイプ|~主な技|~解説|
|CENTER:|||c
|BGCOLOR(#a8a878):COLOR(#f8f8f8):無||解説|
|BGCOLOR(#f08030):COLOR(#f8f8f8):炎|かえんほうしゃ&br;だいもんじ&br;オーバーヒート&br;ブラストバーン&br;ねっぷう|一致技の火力強化。|
|BGCOLOR(#6890f0):COLOR(#f8f8f8):水||解説|
|BGCOLOR(#f8d030):COLOR(#f8f8f8):電||解説|
|BGCOLOR(#78c850):COLOR(#f8f8f8):草|ソーラービーム&br;テラバースト|水・電気を半減し、岩が等倍に。ただし弱点の数は増える。&br;攻撃面での相性補完に優れ、粉技が無効になるのも優秀。|
|BGCOLOR(#98d8d8):COLOR(#f8f8f8):氷||解説|
|BGCOLOR(#c03028):COLOR(#f8f8f8):闘|きあいだま|対岩。|
|BGCOLOR(#a040a0):COLOR(#f8f8f8):毒||解説|
|BGCOLOR(#e0c068):COLOR(#f8f8f8):地||電気無効、岩半減。|
|BGCOLOR(#8694ea):COLOR(#f8f8f8):飛|ぼうふう&br;エアスラッシュ|一致技の火力強化。|
|BGCOLOR(#f85888):COLOR(#f8f8f8):超||解説|
|BGCOLOR(#a8b820):COLOR(#f8f8f8):虫||解説|
|BGCOLOR(#b8a038):COLOR(#f8f8f8):岩|げんしのちから|解説|
|BGCOLOR(#705898):COLOR(#f8f8f8):霊||解説|
|BGCOLOR(#7038f8):COLOR(#f8f8f8):龍|りゅうのはどう|水、電気半減。|
|BGCOLOR(#705848):COLOR(#e8e8e8):悪||解説|
|BGCOLOR(#8c888c):COLOR(#efeeef):鋼||解説|
|BGCOLOR(#e99aab):COLOR(#f8f8f8):妖||解説|
}}

----
*型考察 [#roles]

**サンパワー型 [#s1b1de8b]
特性:サンパワー
性格:おくびょう/せっかち
努力値:CS252
持ち物:じゃくてんほけん/いのちのたま/たつじんのおび/こだわりメガネ/こだわりスカーフ/あつぞこブーツ
確定技:オーバーヒートorだいもんじorかえんほうしゃ/ぼうふうorエアスラッシュ
選択技:ソーラービーム/きあいだま/りゅうのはどう/げんしのちから/ニトロチャージ
補助技:みがわり/おにび 等

特性のサンパワーを軸に攻める晴れアタッカー。
被弾とスリップダメージで自身も瀕死寸前まで追い込まれていることもある。
爆発力はあるがお手軽エースというわけにもいかず、盤面を整えるプレイングが必要である。

自前で素早さを上げる手段としてニトロチャージもあるが、使う隙を見極めるタイミングが重要。
威力が欲しいなら性格をせっかちにしてもいいが、耐久はさらに落ちる。

**腹太鼓搭載物理アタッカー型 [#a6fdb681]
特性:もうか
性格:ようき
努力値:AS252 H4
持ち物:オボンのみ
確定技:フレアドライブ/アクロバット
積み技:はらだいこ
選択技:じしん/かみなりパンチ/かわらわり/ニトロチャージ/竜技/岩技

はらだいこによる超火力物理アタッカー型。
攻撃種族値は84と高くなく、特性による補強も限定的だが、うまくはらだいこを発動できれば全抜きも狙える。
ステルスロックは痛いが、H4振りによりHが154と偶数となることで、はらだいこ後にオボンのみを使用できるようにする。

はらだいこを積むための起点作りはほぼ必須。
元々並程度の耐久が最低でも25%は削られるため、一致等倍や不一致抜群でも危険な場合が多い。
真価を発揮するためには手間がかかり、妨害されやすいことには気を付けたい。

----
*相性考察 [#partner]
:[[コータス]]|
特性&taglink(ひでり);が特徴の晴れパの相棒。特にダブルで横で晴れ状態を作りながらリザードンがサンパワーを発動して攻める動きは単純ながら強力。
シングルにおいてもステルスロックやあくびで起点作りが可能なので、どちらにおいても好相性。
[[みず]]技はひでりで事実上等倍にできるが[[いわ]]技が一貫してしまうので、3体目にはいわに強いポケモンを用意しておきたい。

----
*対リザードン [#counter]
:注意すべき点|
[[ほのお]]・[[ひこう]]の速攻特殊アタッカー。バランスの取れた種族値が特徴で物理型も存在する。
サンパワー型は晴れ補正の超火力により、もたついていると全抜きされる恐れがある。

:対策方法|
サンパワーが発動していない状態での火力は高くないため、落ち着いて天候を上書きすれば脅威ではない。
一致技のみなら両方半減にできるポケモンは多い。水や岩は晴れソーラービームに注意。

-[[バンギラス]]
一致技半減、すなおこしにより晴れ解除。
後出し時はソーラービームが威力半減・溜め有りになるため、役割破壊される恐れは無い。

----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~8th/9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| -| 1|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
| -| -| 1|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
| -| -| 1|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
| 1| 1| 1|ひっかく|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1| 1|なきごえ|-|100|ノーマル|変化|40||
| 4| 1| 1|ひのこ|40|100|ほのお|特殊|25||
| 8| 1| 1|えんまく|-|100|ノーマル|変化|20||
|12|12|12|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20||
|17|19|19|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|20|24|24|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20||
|24|30|30|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
| -| -| *|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15|*進化時|
|28|37|39|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|32|42|46|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15||
|36|48|54|れんごく|100|50|ほのお|特殊|5||
|40|54|62|フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15||
}}

#region2(ピカブイ){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~LPLE|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| -| 1|つばさでうつ|60|100|ひこう|物理|35||
| -| -| 1|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
| -| -| 1|カウンター| -|100|かくとう|物理|20||
| -| -| 1|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
| 1| 1| 1|ひっかく|40|100|ノーマル|物理|35||
| -| 1| 1|なきごえ|-|100|ノーマル|変化|40||
| -| 1| 1|えんまく|-|100|ノーマル|変化|20||
| -| 1| 1|ひのこ|40|100|ほのお|特殊|25||
| 4| 4| 4|なきごえ|-|100|ノーマル|変化|40||
| 9| 9| 9|えんまく|-|100|ノーマル|変化|20||
|13|13|13|ひのこ|40|100|ほのお|特殊|25||
|18|20|20|みだれひっかき|18|80|ノーマル|物理|15||
|22|26|26|りゅうのいかり|-|100|ドラゴン|特殊|10|&color(red){×};|
|27|33|33|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15||
| -| -| *|つばさでうつ|60|100|ひこう|物理|35|*進化時|
|31|39|43|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20||
|36|46|54|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
| -| -|62|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
| -| -|75|フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15||
}}
}}}

#region2(第4~7世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~4th|>|>|~5th/6th|>|>|~7th|~技|~備考|h
|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|||c
| -| -| -| -| -| -| -| -| 1|つばさでうつ||
| -| -| -| -| -|1*| -| -| 1|フレアドライブ|*XY以降|
| -| -| -| -| -|1*| -| -| 1|ねっぷう|*XY以降|
| -| -| 1| -| -| 1| -| -| 1|ドラゴンクロー||
| -| -| 1| -| -| 1| -| -| 1|シャドークロー||
| -| -| 1| -| -| 1| -| -| 1|エアスラッシュ||
| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1|ひっかく||
| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1|なきごえ||
| -| -| -| -| -| -| -| 1| 1|ひのこ||
| 7| 7| 7| 7| 7| 7| 7| 7| 7|ひのこ||
|10|10|10|10|10|10|10|10|10|えんまく||
|16|17|17|16|17|17|16|17|17|りゅうのいかり|&color(red){×};|
|19|21|21|19|21|21|19|21|21|こわいかお||
|25|28|28|25|28|28|25|28|28|ほのおのキバ||
| -| -| -|28|32|32|28|32|32|はじけるほのお|&color(red){×};|
| -| -|36| -| -|36| -| -| *|つばさでうつ|*進化時|
|28|32|32|34|39|41|34|39|41|きりさく||
|34|39|42|37|43|47|37|43|47|かえんほうしゃ||
|37|43|49|43|50|56|43|50|56|ほのおのうず||
| -| -| -|46|54|62|46|54|62|れんごく||
| -| -|59| -| -|71| -| -|71|ねっぷう||
| -| -|66| -| -|77| -| -|77|フレアドライブ||
}}
}}}

#region2(第3世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~RSE|>|>|~FL|~技|~備考|h
|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|||c
| -| -| -| -| -| 1|ねっぷう||
| 1| 1| 1| 1| 1| 1|ひっかく||
| 1| 1| 1| 1| 1| 1|なきごえ||
| 7| 7| 7| 7| 7| 7|ひのこ||
| -| -| -|13|13|13|メタルクロー||
|13|13|13|19|20|20|えんまく||
|19|20|20| -| -| -|いかり|&color(red){×};|
|25|27|27|25|27|27|こわいかお||
|31|34|34|31|34|34|かえんほうしゃ||
| -| -|36| -| -|36|つばさでうつ||
|37|41|44|37|41|44|きりさく||
|43|48|54|43|48|54|りゅうのいかり|&color(red){×};|
|49|55|64|49|55|64|ほのおのうず||
}}
}}}

#region2(VC第1世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~1st|~技|~備考|h
|~SIZE(8){ヒトカゲ}|~SIZE(8){リザード}|~SIZE(8){リザードン}|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|||c
| 1| 1| 1|ひっかく||
| 1| 1| 1|なきごえ||
| 9| 9| 9|ひのこ||
|15|15|15|BGCOLOR(#fcc):にらみつける||
|22|24|24|BGCOLOR(#fcc):いかり|&color(red){×};/VC1st:技20|
|30|33|36|きりさく||
|38|42|46|かえんほうしゃ||
|46|56|55|ほのおのうず||
}}
&color(,#fcc){■最新世代では覚えられない技};
}}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技008|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技014|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技024|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技027|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技028|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技036|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技038|ニトロチャージ|50|100|ほのお|物理|20||
|技040|エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25||
|技043|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技044|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技051|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技057|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40|※ヒトカゲ・リザードのみ|
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技061|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技065|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技067|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15||
|技068|かみなりパンチ|76|100|でんき|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技078|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技086|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技088|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技097|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
|技100|りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技107|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技115|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|15||
|技118|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|技125|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技141|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技144|ほのおのちかい|80|100|ほのお|特殊|10||
|技149|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技153|ブラストバーン|150|90|ほのお|特殊|5||
|技156|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|技157|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
|技158|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技160|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技165|フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15||
|技168|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技マシン|
|技00|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
|技01|メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5||
//|技03|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15||
//|技05|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15||
//|技06|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
//|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
//|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
//|技11|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
//|技13|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15||
//|技15|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
//|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
//|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
//|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技26|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技30|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
//|技34|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技37|ふくろだたき|-|100|あく|物理|10||
//|技38|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
//|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
//|技40|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
//|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
//|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技46|ウェザーボール|50|100|ノーマル|特殊|10||
//|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
//|技59|なげつける|-|100|あく|物理|10||
//|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
//|技68|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
//|技78|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
//|技81|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技92|マジカルフレイム|75|100|ほのお|特殊|10||
//|技94|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
//|技95|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技97|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
|技99|ワイドブレイカー|60|100|ドラゴン|物理|15||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技レコード|
//|技00|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
//|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
//|技02|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
//|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10||
//|技15|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
//|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技24|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
//|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|タマゴ|
//|技32|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
//|技36|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|技41|ブレイズキック|85|90|ほのお|物理|10||
//|技43|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
//|技47|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
//|技51|りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20||
//|技55|フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15||
//|技62|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10||
//|技64|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技85|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|技88|ヒートスタンプ|-|100|ほのお|物理|10||
//|技89|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技05|ほえる|-|-|ノーマル|変化|20||
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10|LPLE:技27|
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15|&color(red){×};|
|技19|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|LPLE:技50|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技43|ニトロチャージ|50|100|ほのお|物理|20||
|技49|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
|技58|フリーフォール|60|100|ひこう|物理|10|&color(red){×};|
|技82|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10|タマゴ|
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技01|つめとぎ|-|-|あく|変化|15||
|技59|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技98|グロウパンチ|40|100|かくとう|物理|20|&color(red){×};|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30||
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第3世代~第4世代|
|技01|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|7th:教え|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|&color(red){×};|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|&color(red){×};|
|秘05|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15|7th:教え|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):VC第1世代|
//|技01|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20|3rd:教え技|
//|技05|メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5|3rd:教え技|
//|技08|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|3rd:教え技|
//|技09|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技10|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|3rd:教え技|
|技17|じごくぐるま|80|80|かくとう|物理|20|&color(red){×};|
|技18|カウンター|-|100|かくとう|物理|20|3rd:教え技|
|技19|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|3rd:教え技/LPLE:技15|
|技20|いかり|20|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};/RSE:Lv|
|技23|りゅうのいかり|-|100|ドラゴン|特殊|10|&color(red){×};/7th:Lv|
|技27|じわれ|-|30|じめん|物理|5||
//|技28|あなをほる|80|100|じめん|物理|10|3-6th:技28|
|技31|ものまね|-|-|ノーマル|変化|10|3rd:教え技|
|技33|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20|9th:技074では覚えない/LPLE:技09|
|技34|がまん|-|-|ノーマル|物理|10|&color(red){×};|
//|技39|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|4th:教え技|
|技40|ロケットずつき|130|100|ノーマル|物理|15|&color(red){×};|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|6th:秘01|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15|6th:秘04|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):VC第2世代|
|技01|ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5|3rd:教え技|
|技02|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|4th:教え技/LPLE:技01|
|技03|のろい|-|-|ゴースト|変化|10||
|技08|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15|XY:技94|
//|技13|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|USUM:教え技|
//|技20|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|4th:技58|
//|技23|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|USUM:教え技|
|技24|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20|Lv|
//|技28|あなをほる|80|100|じめん|物理|10|6th:技28|
|技31|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|9th:技005では覚えない/4th:教え技|
//|技34|いばる|-|85|ノーマル|変化|15|7th:技87|
//|技35|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|7th:技88|
//|技37|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
//|技39|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|4th:教え技|
|技40|まるくなる|-|-|ノーマル|変化|40|3rd:教え技|
//|技47|はがねのつばさ|70|90|はがね|物理|25|7th:技51|
//|技48|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|USUM:教え技|
|技49|れんぞくぎり|40|95|むし|物理|20|4th:教え技|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|6th:秘01|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15|6th:秘04|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):ピカブイ|
|技01|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|4th:教え技/VC2nd:技02|
|技09|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20|9th:技074では覚えない/VC1st:技33|
|技15|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|3rd:教え技/VC1st:技19|
|技17|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10|タマゴ|
|技27|どくどく|-|90|どく|変化|10|7th:技06|
|技50|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|7th:技19|
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~2nd|~3rd|~4th|~5th|~6th&br;7th|~8th|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|○|○|○|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|○|○|○|○|○|○|○|げんしのちから|60|100|いわ|特殊|5||
|○|○|○|○|○|○|○|はらだいこ|-|-|ノーマル|変化|10||
|  |  |○|○|○|○|○|ドラゴンダイブ|100|75|ドラゴン|物理|10||
|  |  |○|○|○|○|○|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35|FL:Lv|
|  |  |HS|○|○|○|○|カウンター|-|100|かくとう|物理|20|3rd:教え|
|  |  |  |  |  |○|○|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10|技044|
|  |  |  |  |  |  |○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|○|○|○|  |  |  |  |いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|技086|
|  |○|○|  |  |  |  |つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20|技088|
|○|○|○|○|○|  |  |げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|技156|
|○|○|○|○|○|  |  |ふくろだたき|-|100|あく|物理|10|8th:技マ37|
|  |○|○|○|○|  |  |りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20|技100|
|  |  |○|○|○|  |  |かみくだく|80|100|あく|物理|15|技108|
|  |  |○|○|○|  |  |フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15|Lv/技165|
|  |  |  |○|○|  |  |りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|技115|
|  |  |  |○|○|  |  |きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|7th:教え|
|  |  |  |  |○|  |  |エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25|技040|
|  |  |  |  |  |○|  |つばさでうつ|60|100|ひこう|物理|35|7th:Lv|
}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|ブラストバーン|150|90|ほのお|特殊|5|技153|
|○|ほのおのちかい|80|100|ほのお|特殊|10|技144|
|○|ねっさのだいち|70|100|じめん|特殊|10||
|○|ダブルウイング|40|90|ひこう|物理|10||
|○|スケイルショット|25|90|ドラゴン|物理|20||
}}

#table_edit2(edit=off){{
|~3rd|~4th|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|FL  |○|○|○|○|ブラストバーン|150|90|ほのお|特殊|5|技153|
|    |  |○|○|○|ほのおのちかい|80|100|ほのお|特殊|10|技144|
|Em  |○|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|8th:技マ24|
|Em  |○|○|○|○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|技067|
|    |○|○|○|○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|技068|
|    |○|○|○|○|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|技156|
|    |○|○|○|○|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10|Lv/技118|
|    |HS|○|○|○|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30|9th:技113では覚えない|
|    |  |○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|タマゴ|
|    |  |○|○|○|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|技115|
|    |  |  |○|○|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|7th:タマゴ|
|    |  |  |  |○|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15|DPt:秘05|
|FL/E|  |  |  |  |メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20|8th:技マ00|
|FL/E|  |  |  |  |メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5|8th:技マ01|
|FL/E|  |  |  |  |つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20|技088|
|○  |  |  |  |  |のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|技066|
|○  |  |  |  |  |すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|VC1st:技10|
|FL/E|  |  |  |  |カウンター|-|100|かくとう|物理|20|タマゴ|
|○  |  |  |  |  |ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|VC1st:技19/LPLE:技15|
|○  |  |  |  |  |ものまね|-|-|ノーマル|変化|10|VC1st:技31|
|FL/E|  |  |  |  |いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|技086|
|○  |  |  |  |  |みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|技103|
|Em  |  |  |  |  |ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5|VC2nd:技01|
|Em  |  |  |  |  |こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|技047|
|Em  |○|  |  |  |どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|9th:技05では覚えない/VC2nd:技31|
|E/XD|  |  |  |  |いばる|-|85|ノーマル|変化|15|7th:技87|
|Em  |  |○|  |  |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技070|
|Em  |○|  |  |  |スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|技032|
|Em  |  |  |  |  |まるくなる|-|-|ノーマル|変化|40|VC2nd:技40|
|Em  |○|  |  |  |れんぞくぎり|40|95|むし|物理|20|VC2nd:技49|
|    |○|  |  |  |あやしいかぜ|60|100|ゴースト|特殊|5|&color(red){×};|
|    |○|  |  |  |エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25|技040|
|    |○|  |  |  |たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20||
|    |HS|  |  |  |ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|VC2nd:技02/LPLE:技01|
|    |  |○|  |  |はねやすめ|-|-|ひこう|変化|10|7th:技19/LPLE:技50|
}}
}}}

**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
第7世代
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
||>|>|>|>|CENTER:|||c
|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|配布:ポケモンラリー2017&br;もうか、いじっぱり、モンスターボール入り|3rd:教え技/VC1st:技19/LPLE:技15|

第6世代
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
||>|>|>|>|CENTER:|||c
|てをつなぐ|-|-|ノーマル|変化|40|配布:ポケセン(ポケモンセンターメガトウキョーオープン記念)&br;色違い||

第5世代
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
||>|>|>|>|CENTER:|||c
|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40|ポケモン集めてもらおうキャンペーン|技057(ヒトカゲ・リザードのみ)|
|とおせんぼう|-|-|ノーマル|変化|5|〃||
|ブラストバーン|150|90|ほのお|特殊|5|〃|技153|
|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15|〃|技014|

第4世代
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
||>|>|>|>|CENTER:|||c
|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30|ポケモンセンタートウキョー誕生日プレゼント||
|とおぼえ|-|-|ノーマル|変化|40|〃||
}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[怪獣>かいじゅうグループ]]/[[ドラゴン>ドラゴングループ]]|
|~孵化歩数|5120歩|
|~性別|♂:♀=7:1|
|~進化条件|ヒトカゲ(Lv.16)→リザード(Lv.36)→リザードン|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~カウンター|レベル|[[カジリガメ]]系統|
|~|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|VC1st:技18, 3rd:教え技(FL, Em:48BP)|
|~かみつく|レベル|[[ギャラドス]]/[[バンギラス]]系統/[[ハブネーク]]/[[ボーマンダ]]系統/[[ガブリアス]]系統/[[オノノクス]]系統/&br;[[サザンドラ]]系統/[[クレベース]]系統/[[オンバーン]]系統/[[カジリガメ]]系統/[[ドラパルト]]系統/[[セグレイブ]]系統|
|~げんしのちから|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[トリトドン]]系統/[[フリージオ]]/[[セキタンザン]]系統/[[ノココッチ]]系統/[[キラフロル]]系統/[[コライドン]]|
|~ドラゴンダイブ|レベル|[[カイリュー]]系統/[[ガブリアス]]系統/[[サザンドラ]]系統/[[アップリュー]]/[[ドロンチ/ドラパルト>ドラパルト]]|
|~ドラゴンテール|レベル|[[カイリュー]]系統/[[ボーマンダ]]/[[セグレイブ]]系統|
|~|BGCOLOR(bisque):自力|技044|
|~はらだいこ|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ハリテヤマ]]系統/[[ザングース]]/[[テツノカイナ]]|
|~メタルクロー|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ハッサム]]/[[ザングース]]/[[ルカリオ]]系統/[[マニューラ]]系統/[[ニャイキング]]系統/&br;[[ガケガニ]]/[[デカヌチャン]]系統/[[ドドゲザン]]系統|
|~|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|FL:Lv.13|
|~アイアンテール|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ピカチュウ]]/[[ライチュウ]]/[[ミミズズ]]|
}}

#region2(VC第2世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~かみつく|レベル|[[カメックス]]系統/[[アーボック]]系統/[[ギャラドス]]/[[オーダイル]]系統/[[バンギラス]]系統|
|~げきりん|レベル|[[カイリュー]]系統|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[ヨーギラス>バンギラス]]|
|~げんしのちから|BGCOLOR(lightblue):リレー|[[オムスター]]系統/[[カブトプス]]系統/[[サニーゴ]](水中1/水中3)→[[ワニノコ>オーダイル]](水中1/怪獣)|
|~はらだいこ|レベル|[[カビゴン]]|
|~ふくろだたき|BGCOLOR(lightblue):リレー|[[ニューラ>マニューラ]](陸上)→[[アーボ>アーボック]](陸上/ドラゴン)/[[ニドラン♂>ニドキング]](陸上/怪獣)|
}}
}}}

&tag(ポケモン,第一世代,ほのおタイプ,ひこうタイプ,かいじゅうグループ,ドラゴングループ,もうか,サンパワー);