テッカニン 
No.291 タイプ:むし/ひこう 通常特性:かそく(毎ターン素早さが1段階上がる)※ツチニンのとき「ふくがん」 隠れ特性:すりぬけ(リフレクター・ひかりのかべ・しんぴのまもり・しろいきり・みがわりを無視して攻撃できる)※ツチニンのとき「にげあし」 体重 :12.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
かそくバトン | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テッカニン | 61 | 90 | 45 | 50 | 50 | 160 | 456 | かそく/すりぬけ |
ペンドラー | 60 | 100 | 89 | 55 | 69 | 112 | 485 | どくのトゲ/むしのしらせ/かそく |
バシャーモ | 80 | 120 | 70 | 110 | 70 | 80 | 530 | もうか/かそく |
第三世代出身のむし×ひこう複合。合計種族値は低いが、実に3分の1以上を素早さに回した配分が特徴。
その結果、素早さは160という圧倒的な数値で、第七世代までは禁止級伝説であるデオキシス(SF)に次ぎ、一般ポケモン最速。
第八世代で新登場したレジエレキは準伝説だが、その素早さ種族値は実に200。テッカニンを40上回り、アイデンティティの一つを失った。
とはいえ特性にかそくを持ち、発動後は無補正に多少振っただけで最速レジエレキを追い抜ける。
素早さ以外の種族値は低めなので自力で活用するのは難しいが、初登場以来、所謂かそくバトンの代名詞的存在であり続けている。
本人が剥奪された技としてはバトン用のつめとぎ程度。元々低耐久であり、はねやすめ、どくどくの剥奪は然程痛くは無いだろう。
アクロバット、はいよるいちげき、ダブルウイングといった優秀な技を複数習得したが、
元々攻撃は然程高くなく、アクロバットはともかく他は技の威力も控えめ。
ダブルウイングはダイジェットにするとひこう技最大火力になるのだが、元があまりに高速なのでダイジェットの恩恵は大きくない。
高い素早さと相性の良いとんぼがえり、いのちがけは引き続き習得可能なので、今世代においても偵察・バトンを軸にする運用は変わらない。
第八世代では高速ポケモンのドラパルトがトップメタとなり、高速ポケモンの素早さインフレは更に激化。
準速だと最速ドラパルトに初動で追い抜かれ、必然的にドラパルトを意識した調整の他のポケモンにも抜かれてしまう。
ダイマックス技がまもる貫通、元が紙耐久なので大きく削られやすい。更に天候起動が容易になったことですいすい等も発動しやすくなった。
相対的にではあるが、環境的にかそくバトンの必然性はやや薄れており、成功率も低下傾向にある。
プラス要素として、ダイマックスの追加によりあなをほるがダイアースに。特防を上昇させつつはがねへの有効打として活用可能。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- かそく
- テッカニンの要。圧倒的な素早さ種族値を誇っても素早さインフレの激しい現環境における採用価値は高い。
それなりにターンがかかれば積み技やおいかぜ、こだわりスカーフをもってしても敵わない素早さになる。
他のかそく持ちや天候エースにも先手を取れるものの、先制技やトリックルームには注意。
- すりぬけ
- 隠れ特性。素早さが十分、もしくはアタッカー型なら一考。まもる読みのみがわり・リフレクターを貫通できる。
つるぎのまいとあわせれば高い攻撃性能を得られる。但し「ばけのかわ」を貫通することはできない。
また、どくどくが過去作限定となってしまったのは残念。
技考察 
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
きゅうけつ | 虫 | 80(120) | 100 | HP吸収 | タイプ一致技。回復効果付きだが、いのちがけのHP確保には厳しい。 | ![]() ![]() |
とんぼがえり | 虫 | 70(105) | 100 | 自分交代 | タイプ一致技。攻撃しつつ撤退。不利対面回避に。 | ![]() ![]() |
ダブルウイング | 飛 | 40*2(60*2) | 90 | 2回攻撃 | タイプ一致技。みがわりに強く扱いやすいがたまに外れる。 | ![]() ![]() |
アクロバット | 飛 | 55(82) /110(165) | 100 | 効果参照 | タイプ一致技。持ち物が無い時威力2倍。タスキと好相性。 | ![]() ![]() |
つばめがえし | 飛 | 60(90) | 必中 | - | タイプ一致技。状況に左右されず安定。高い素早さでトドメにも。 | ![]() ![]() |
つじぎり | 悪 | 70 | 100 | 急所ランク+1 | 対ゴースト。鋼にも等倍。 | ![]() ![]() |
どろぼう | 悪 | 60 | 100 | 持ち物奪取 | バトン型できのみを食べた後に使用。スキを狙って。 | ![]() ![]() |
あなをほる | 地 | 80 | 100 | 溜め攻撃 | 対炎・電気・毒・岩・鋼。自身のダイマックスや、相手のダイマックス対策に。 ひこうタイプなので潜ってる間のじしんも怖くない。 | ![]() ![]() |
いのちがけ | 闘 | - | 100 | 自分瀕死 | 最大168ダメージ(4振りサザンドラまで)。先制技に注意。ゴーストには無効。 | ![]() ![]() |
どろかけ | 地 | 20 | 100 | 命中率↓100% | かげぶんしんと選択。 | ![]() ![]() |
じたばた | 無 | ~200 | 100 | HP依存 | こらえると併せて。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ![]() ![]() | ||
まもる | 無 | - | 様子見や、かそくの発動に。乱用、ダイマックス技に注意。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 補助技対策や、かそくの発動に。音技や連続技に注意。 | ![]() ![]() | ||
バトンタッチ | 無 | - | かそくや積み技、みがわりとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
つるぎのまい | 無 | - | 攻撃を強化。抜き性能の向上に。自身にもバトンにも有用。 | ![]() ![]() | ||
かげぶんしん | 無 | - | 回避率補強。重ねがけしないと効果は薄い。主にバトン用。 | ![]() ![]() | ||
にほんばれ | 炎 | - | 天候始動・上書きに。あまごいは覚えない。 | ![]() ![]() | ||
こらえる | 無 | - | 相手依存だがじゃくてんほけんを発動させつつかそくできる場合がある。じたばたとの併用も。 自身の強化はつるぎのまいで十分なため、バトン用やダイマックス枯らし用。 | ![]() ![]() | ||
つめとぎ | 悪 | - | 攻撃・命中率補強。ダブルウイングが決まりやすくなる。主にバトン用。過去作限定 | ![]() ![]() | ||
きりばらい | 飛 | - | 高い素早さで仕事をこなす。すりぬけだとみがわり相手でも回避率を下げられる。過去作限定 | ![]() ![]() | ||
どくどく | 毒 | 90 | 攻撃が物足りないので有用なダメージソースに。すりぬけだとみがわり越しに仕掛けられるが過去作限定 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
型考察 
剣舞バトン型 
特性:かそく
性格:ようき/いじっぱり/わんぱく
努力値:HBS調整 残りA
持ち物:きあいのタスキ/ひかりのこな/じゃくてんほけん
確定技:つるぎのまい/みがわりorまもる/バトンタッチ
選択技:きゅうけつ/とんぼがえり/つばめがえしorダブルウイング/いのちがけ/にほんばれ/かげぶんしん/こらえる
かそくや積み技による能力上昇をバトンタッチする、テッカニンのメジャーな型。
バシャーモ・ペンドラーが解禁され同一の戦法をとれるようになった。
強力なストッパー性能を持つミミッキュに対し、とんぼがえりでばけのかわを剥ぎつつ撤退できるのも強み。
ダイマックスバトン型 
特性:かそく
性格:ようき/いじっぱり
努力値:H252or244 A252or236 残りS
持ち物:いのちのたま/じゃくてんほけん/ひかりのこな/ラムのみ
確定技:バトンタッチ/いのちがけorメタルクローorあなをほる(両立可)
選択技:きゅうけつ/とんぼがえり/つばめがえしorダブルウイング/まもる
かそくとダイマックス技による能力上昇をバトンタッチする、ダイマックスを活用した型。
従来の剣舞バトンと異なり、攻撃しながら積むことができる。
ダイマックス前程なので、足りない耐久はHP上昇でカバーでき、
ダイスチル(B↑)やダイアース(D↑)は、じゃくてんほけんとの相性がよい。
一致技との補完にも優れるので、バトンせずそのまま殴るのもあり。
いのちがけはダイナックル(A↑)としても、HP振りを活かした奇襲としても使える。
バトン先エースの選択肢は広いようで狭い。
ダイマックスを必要とせず、ABD+S上昇を活かせ、かつ相性の良いポケモンとなるとウオノラゴンやパッチラゴンあたりか。
DSアップをバトンしたいなら同複合のバタフリーもちょうのまいバトンを使えるが、ダイマックスの有無や攻撃性能の違いから全くの別物といえる。
ダイワームは積み技ではなく、ダイジェットは素早さが過剰になりがち、まもるはダイウォールで代用できる為、
タイプ一致技やまもるは入りづらいが、一応候補に。
努力値は、H244でHP奇数、いじっぱりA236でA11n、ようきS20振りで130族抜き。
物理アタッカー型 
特性:かそく/すりぬけ
性格:いじっぱり
努力値:A252 S調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま/こだわりハチマキ/きあいのタスキ/ラムのみ
攻撃技:きゅうけつ/とんぼがえり/つばめがえしorアクロバット/いのちがけ/つじぎり/あなをほる
補助技:バトンタッチ/つるぎのまい/まもる
圧倒的な素早さとかそくにより、先制技以外ではまず抜かれない。
準速全振りでは素早さ140族抜きの初速度が出せる。ようりょくそ持ちを上から叩ける。
攻撃種族値、技の威力ともに低いので、持ち物やつるぎのまいで補強したい。
まもる読みで相手が攻撃してこないことも多く、舞うチャンスはある。
すりぬけならみがわりやリフレクターを張られても貫通できる。
晴れ始動型 
特性:かそく/すりぬけ
性格:ようき
努力値:S252 HA調整
持ち物:あついいわ
確定技:にほんばれ/バトンタッチorとんぼがえりorいのちがけ(複数両立可)
選択技:きゅうけつ/つばめがえし/むしくい/まもる
ちょうはつに妨害されにくい始動役。いたずらごころには注意。
使用後はバトンタッチやいのちがけで撤退できる。
対テッカニン 
- 注意すべき点
- 圧倒的素早さと特性かそくにより、先手を取られるのは必至。
バトンタッチやとんぼがえりで撤退されると仕留めるのは困難。
いのちがけで思わぬダメージを受けることも。
- 対策方法
- 一致技半減の鋼タイプや、いのちがけ無効のゴーストタイプ。
かそくを発動されても、先制技やいたずらごころ持ちなら抜かれず、トリックルームを仕掛ければ逆効果にできる。
バトン対策にはほえる・くろいきり・のろい等が有効。耐久力がかなり低いため、先制技持ちであればバトンされる前に倒せることも。
覚える技 
レベルアップ 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ツチニン | テッカニン | |||||||
- | 1 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
- | 1 | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | 1 | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
- | 1 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | 1 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
15 | 1 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
25 | 1 | メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 | |
40 | 1 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
1 | 1 | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 | |
1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
5 | 1 | かたくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
10 | 1 | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
- | 15 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
- | * | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | *進化時 |
- | * | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | *進化時 |
- | * | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | *進化時 |
21 | 23 | すいとる | 20 | 100 | くさ | 特殊 | 25 | |
- | 29 | むしくい | 60 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
30 | 36 | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 | |
35 | 43 | こころのめ | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
- | 50 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
- | 57 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
- | 64 | シザークロス | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 |
過去世代
3rd ~XY | OA | 7th | 技 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ツチニン | テッカニン | ツチニン | テッカニン | ツチニン | テッカニン | ||
- | - | - | - | - | 1 | かげぶんしん | |
- | - | - | - | - | 1 | れんぞくぎり | |
- | - | - | - | - | 1 | いやなおと | |
- | 1* | - | 1 | - | 1 | むしくい | *DP以降 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ひっかく | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | かたくなる | |
- | 1 | - | 1 | - | - | きゅうけつ | |
- | - | - | - | - | 1 | すいとる | |
- | 1 | - | 1 | - | 1 | すなかけ | |
5 | 5 | 5 | 5 | - | - | きゅうけつ | |
- | - | - | - | 5 | 5 | すいとる | |
9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | すなかけ | |
14 | 14 | 13 | 13 | 13 | 13 | みだれひっかき | |
31 | - | 17 | - | 17 | - | どろかけ | |
- | 38 | - | 17 | - | 17 | こうそくいどう | |
38 | - | 21 | - | 21 | - | メタルクロー | |
- | 20 | - | 20 | - | ※ | かげぶんしん | |
- | 20 | - | 20 | - | ※ | れんぞくぎり | |
- | 20 | - | 20 | - | ※ | いやなおと | |
- | 31 | - | 23 | - | 23 | きりさく | |
19 | 19 | 25 | 29 | 25 | 29 | こころのめ | |
- | - | 29 | - | 29 | - | がまん | |
25 | - | 33 | - | 33 | - | みねうち | |
- | 45 | - | 35 | - | 35 | バトンタッチ | |
45 | - | 37 | - | 37 | - | あなをほる | |
- | 25 | - | 41 | - | 41 | つるぎのまい | |
- | 52* | - | 47 | - | 47 | シザークロス | *DP以降 |
※進化したときに覚える。
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技11 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技15 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技16 | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技23 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技28 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技32 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技40 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技56 | とんぼがえり | 70 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技78 | アクロバット | 55 | 100 | ひこう | 物理 | 15 | |
技94 | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
技95 | エアスラッシュ | 75 | 95 | ひこう | 特殊 | 15 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 剣盾使用不可 |
技19 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | 剣盾使用不可 |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | 剣盾使用不可 |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | LV |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | LV |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技76 | むしのていこう | 50 | 100 | むし | 特殊 | 20 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
第4世代まで | |||||||
技62 | ぎんいろのかぜ | 60 | 100 | むし | 特殊 | 5 | 3rd~7th:タマゴ |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘05 | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | 7th:教え |
タマゴ技 
3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | かぜおこし | 40 | 100 | ひこう | 特殊 | 35 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | つじぎり | 70 | 100 | あく | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | むしくい | 60 | 100 | むし | 物理 | 20 | Lv | |
○ | ○ | ○ | ○ | いのちがけ | - | 100 | かくとう | 特殊 | 5 | |||
○ | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ26 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | だましうち | 60 | - | あく | 物理 | 20 | × | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ぎんいろのかぜ | 60 | 100 | むし | 特殊 | 5 | ×/4th:技62 | |
○ | ○ | ○ | ○ | むしのさざめき | 90 | 100 | むし | 特殊 | 10 | 技レ61 |
教え技 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ダブルウイング | 40 | 90 | ひこう | 物理 | 10 | |
○ | はいよるいちげき | 70 | 90 | むし | 物理 | 10 |
過去世代
3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 技マ24 |
○ | ○ | ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | 技レ35 | |
HS | ○ | ○ | ○ | むしくい | 60 | 100 | むし | 物理 | 20 | Lv | |
○ | ○ | ○ | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | 技マ28 | ||
○ | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | |||||
○ | とぎすます | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |||||
FL/Em | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | Lv | ||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
○ | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |||||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ20 | ||||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ26 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | Lv | |||
E/XD | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 7th:技87 | ||||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ27 | |||
Em | ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | 技マ40 | |||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | Lv | |||
○ | あやしいかぜ | 60 | 100 | ゴースト | 特殊 | 5 | |||||
○ | エアカッター | 60 | 95 | ひこう | 特殊 | 25 | |||||
HS | いとをはく | - | 95 | むし | 変化 | 40 | |||||
○ | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | 7th:技19 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技00 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技12 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技18 | きゅうけつ | 80 | 100 | むし | 物理 | 10 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技29 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
技33 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技35 | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技60 | シザークロス | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 | |
技61 | むしのさざめき | 90 | 100 | むし | 特殊 | 10 |
遺伝 
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
いのちがけ | レベル | アギルダー系統 |
---|---|---|
かぜおこし | レベル | バタフリー/ミツハニー♂/ウルガモス |
じたばた | レベル | イワパレス系統/シュバルゴ系統 |
つじぎり | レベル | ドラピオン系統 |
むしくい | 自力 | テッカニンLv1 |