このページはリージョンフォームのものです。 通常フォームはこちら→サンドパン |
サンドパン(アローラのすがた) 
No.028 タイプ:こおり/はがね 通常特性:ゆきがくれ(天気が「あられ」の時、回避率が1.25倍になる・あられのダメージを受けない) 隠れ特性:ゆきかき(天気が「あられ」の時、素早さが2倍になる・あられのダメージを受けない) 体重 :55.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
ゆきかき | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aサンドパン | 75 | 100 | 120 | 25 | 65 | 65 | 450 | ゆきがくれ/ゆきかき |
ツンベアー | 95 | 130 | 80 | 70 | 80 | 50 | 505 | ゆきがくれ/ゆきかき/すいすい |
パッチルドン | 90 | 100 | 90 | 90 | 80 | 55 | 505 | ちくでん/せいでんき/ゆきかき |
ウオチルドン | 90 | 90 | 100 | 80 | 90 | 55 | 505 | ちょすい/アイスボディ/ゆきかき |
サンドパンのリージョンフォーム。唯一のこおり×はがね複合。
耐性は数こそ半減以下9、弱点3と良好だが弱点がサブウェポンとしてもメジャーなものばかり、
しかも4倍弱点2つと不安定な上にHPの低さから数値受けも厳しく、居座りには向かない。
攻撃面を見ると、こおりタイプの抜群範囲はそう悪くはないのだが半減範囲が被っており、
一致技が共にほのお、みず、はがねの3タイプに半減されてしまう。
幸い、原種由来のじめん技を習得し、補完としてかなり優秀なので積極的に採用したいところ。
とはいえ、不一致なのでそのままではカプ・コケコ程度でも確1に出来ない火力。
予め設置技を使用する、つるぎのまいを積む機会を作る、道具で補強する等の下準備をしておきたい。
ダイマックスとの相性は良好。前述の通り火力が微妙に足りないので、その欠点を補強してくれる。
更に一致ダイアイスで特性を発動、ダイスチルで防御面を補強等、単純に本人の性能を底上げし、対面性能が上がる。
ただしダイジェットは使えないので素早さを補強するにはダイマックス前に積むか、ゆきかきを採用する必要がある。
第八世代ではがんせきふうじ、こうそくいどう、トリプルアクセル、アイアンローラーを習得。
素早さをカバーする他、トリプルアクセルは高威力連続技であり、命中の不安定さを考慮してもなお優秀なメインウェポン候補。
一方でつばめがえし、アクアテールを喪失し使用可能なタイプが減少。はたきおとすも失った。
ピカブイ限定の技だが、こおりのつぶて、ミラーコートも失い、ほのおに一糸報いる手段が少なくなってしまった。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- ゆきがくれ
- 霰下で回避率が上がる。弱点がメジャーで特殊耐久は低く、再生回復も無いので試行回数は多くならない。
相手のダイマックス技が必中というのもあり、回避戦法自体が下火にある。
ゆきかきの発動条件が同じ、かつ効果が優秀というのもあり、敢えてこちらを採用する利点はほぼ無いだろう。
- ゆきかき
- 隠れ特性。霰下で素早さが上がる。今作の同特性持ちとしては最速。
自身のダイアイスで能動的に発動しながら攻撃可能となり、大幅に使いやすくなった。
耐性が不安定な都合上、可能な限り上から殴りたいポケモンなので基本的にはこちら。
火力面は補強してくれないので積むチャンスを作る、火力上昇アイテムを持たせる等が必要。
ゆきふらし+オーロラベールとは相性抜群だが、読まれる上に弱点も被るので注意。
技考察 
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
つららばり | 氷 | 25(37)*2~5 | 100 | - | タイプ一致技。威力は不安定だがきあいのタスキやみがわり、ばけのかわに強い。 | ![]() ![]() |
つららおとし | 氷 | 85(127) | 90 | 怯み30% | タイプ一致技。命中率は不安だが威力は高い。霰下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
トリプルアクセル | 氷 | 20→40→60 (30→60→90) | 90 | - | タイプ一致技。高火力だが3回当たる確率は72.9% | ![]() ![]() |
アイアンヘッド | 鋼 | 80(120) | 100 | 怯み30% | タイプ一致技。性能安定。霰下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
アイアンテール | 鋼 | 100(150) | 75 | 防御↓30% | タイプ一致技。高火力命中不安定。 | ![]() ![]() |
アイアンローラー | 鋼 | 130(195) | 100 | フィールド解除 | 一致技。フィールドが貼られていないと失敗する。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対炎・電気・鋼。一致技との相性補完に優れる。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | 対炎。リザードンやウルガモスに。霰下なら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
きゅうけつ | 虫 | 80 | 100 | HP吸収 | 水に等倍。ヤドランに。 | ![]() ![]() |
シャドークロー | 霊 | 70 | 100 | 急所ランク+1 | 一貫性は高いが威力は低い。 | ![]() ![]() |
じごくづき | 悪 | 80 | 100 | 音技封じ | 同上。こちらは格闘に半減。追加効果はオマケだが、ダブルならそこそこ役立つ。 | ![]() ![]() |
カウンター | 闘 | - | 100 | 優先度-5 | 高い物理耐久を活かして倍返し。もしくはタスキと合わせて。 | ![]() ![]() |
メタルバースト | 鋼 | - | 100 | - | 天気を変えられても動けるように。主にタスキと合わせて。 ダイマックス化で攻撃技になる。優先度0なので素早さに注意。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
こごえるかぜ | 氷 | 55(82) | 95 | 相手全体 素早↓100% | サポート技。じならしと一長一短。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
つるぎのまい | 無 | - | 攻撃を強化。ゆきかきとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
つめとぎ | 悪 | - | 攻撃と命中を強化。トリプルアクセルやアイアンテールと相性が良い。 | ![]() ![]() | ||
あられ | 氷 | - | 天候変化への対策や霰構築、自前で攻撃する際の始動に。 | ![]() ![]() | ||
ステルスロック | 岩 | - | お馴染みの妨害。あられと共に自前で出来なくもない。 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
型考察 
ゆきかきアタッカー型 
特性:ゆきかき
性格:いじっぱりorようき
努力値:AS252をベースに調整
持ち物:いのちのたま/きあいのタスキ/こだわりハチマキ
確定技:つららばりorつららおとしorトリプルアクセル/アイアンヘッドorアイアンテール
優先技:つるぎのまい/じしん
攻撃技:いわなだれ/カウンター
変化技:みがわり/あられ/ステルスロック
ゆきかきで素早さを上げて速攻するAサンドパンの基本型。
素の火力はそこまで高いわけではないので、火力アップアイテムを持たせたりつるぎのまいを積むための工夫が必要。
アイアンヘッドとつららおとしのメインウェポン2つが両方怯み30%なので、運は絡むが微妙な耐久や決定力を補える。
ダイマックスすれば自身で霰始動できるが技の追加効果が出なくなったり、いわなだれを使えなくなったりするので非推奨。
カウンターはタスキ運用の際の選択肢。タスキだと火力面が不足しがちなのをダイマックスで補う形になりやすい。
そのためいわなだれの優先度が下がり、範囲を広げる地面技やダイナックルになるカウンターの優先度が高くなってくる。
タスキならばステルスロックを搭載することで後述のサポート型にスイッチすることもでき、相手によって柔軟な動きが可能。
ダイアイスから数的有利をとりすばやさを上げ、ダイマ終了後に上からステロを蒔いて退場といった動きも。
良くも悪くも有利不利な相手がはっきりしており、かつサイクルにはあまり向いていないAサンドパンにおいて、対面相手によって仕事を選択できることでいわゆる「腐る」といった状況を減らすことにつながる。
同戦法を行うツンベアーとは素早さや物理耐久、耐性の数で勝るが、
火力で劣り、先制技を持たない点で一長一短。
ゆきかきサポート型 
特性:ゆきかき
性格:わんぱくorようき
努力値:S252 HorBorD252
持ち物:半減実/ふうせん/きあいのタスキ/オボンのみ
確定技:あられ/ステルスロック
攻撃技:つららばりorつららおとし/アイアンヘッド/カウンター
ゆきかきを発動させてのサポート型。耐久があるので自前でもあられを行える。
あられ+ステルスロックがメインだがマンムーなどでもできるので耐久面や素早さで差別化必須。
あられで後続のきあいのタスキは潰れやすいので、このポケモンに持たせておいた方が良いケースも多い。
こだわりスカーフ型 
特性:ゆきかき
性格:ようき
努力値:AS252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:つららばりorつららおとしorトリプルアクセル/アイアンヘッド/じしん/いわなだれ
こちらはこだわりスカーフで素早さを補う。
鋼タイプとB120を活かし、ドラゴンのげきりんをキャッチしつつ一致氷技で処理する。
対サンドパン(アローラのすがた) 
- 注意すべき点
- 原種より耐久種族値が高く、氷タイプでありながら鋼複合により耐性が多い。
一緒に組まれやすいAキュウコンの苦手な毒を無効化、岩・鋼を等倍に抑える。
ゆきかきで素早さを、つるぎのまいで攻撃を強化することにより抜きエースと化す。
素早さで負けているとアイアンヘッドやつららおとしの怯みでゴリ押しされる危険がある。
- 対策方法
- つるぎのまいや味方のゆきふらしで強化してから攻撃に移る事が多く、遂行速度は遅い。
攻撃に移る前に天候を上書きしたり、ちょうはつでつるぎのまいを妨害する。
原種よりも耐久が上がっているが、炎・格闘で4倍弱点を突けば落とすのは難しくない。特にマッハパンチやしんくうはなら霰下でも先制できる。
覚える技 
レベルアップ 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンド | サンドパン | |||||||
- | * | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | *進化時 |
- | 1 | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
- | 1 | メタルバースト | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |
- | 1 | つららおとし | 85 | 90 | こおり | 物理 | 10 | |
1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
3 | 1 | しろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
6 | 1 | こなゆき | 40 | 100 | こおり | 特殊 | 25 | |
9 | 1 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |
12 | 1 | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
15 | 1 | こうそくスピン | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
18 | 1 | メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 | |
21 | 1 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
24 | 1 | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 | |
27 | 1 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
30 | 1 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
33 | 1 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
36 | 1 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
39 | 1 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
42 | 1 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
45 | 1 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 |
過去世代
7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンド | サンドパン | |||||||
- | 1 | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
- | 1 | メタルバースト | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |
- | 1 | つららおとし | 85 | 90 | こおり | 物理 | 10 | |
1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
3 | - | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | |
5 | - | こなゆき | 40 | 100 | こおり | 特殊 | 25 | |
7 | 1 | アイスボール | 30 | 90 | こおり | 物理 | 20 | |
9 | - | こうそくスピン | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
11 | - | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
14 | 1 | メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 | |
17 | - | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
20 | - | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 | |
23 | - | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
26 | 1 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
30 | - | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
34 | - | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
38 | - | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
42 | - | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
46 | - | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 |
LPLE | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンド | サンドパン | |||||||
- | 1 | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
4 | 1 | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | |
8 | 1 | こおりのつぶて | 40 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
12 | - | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
16 | - | ミラーコート | - | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
20 | - | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 | |
24 | - | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
28 | - | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
32 | - | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
36 | - | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技04 | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
技07 | ミサイルばり | 25 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技15 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技19 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技22 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技23 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技35 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技40 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |
技43 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技48 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技51 | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
技59 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技64 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技81 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技70 | オーロラベール | - | - | こおり | 変化 | 20 | |
技79 | こおりのいぶき | 60 | 90 | こおり | 特殊 | 10 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
タマゴ技 
7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | ○ | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ブレイククロー | 75 | 95 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | つじぎり | 70 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
U | ○ | つめとぎ | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
○ | メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 | Lv | |
○ | こらえる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | 技レ26 | |
○ | なしくずし | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||
○ | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | Lv/技マ51 | |
○ | つららおとし | 85 | 90 | こおり | 物理 | 10 | Lv | |
○ | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 技レ17 |
教え技 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | てっていこうせん | 140 | 95 | はがね | 特殊 | 5 | |
○ | トリプルアクセル | 20 | 90 | こおり | 物理 | 10 | |
○ | アイアンローラー | 130 | 100 | はがね | 物理 | 5 |
過去世代
7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | 技マ27 |
○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 技マ24 |
○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | 技マ04 |
○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | Lv/技レ74 |
○ | アクアテール | 90 | 90 | みず | 物理 | 10 | |
○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | Lv/技レ46 |
○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 技レ31 |
○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | 技レ76 |
○ | ドリルライナー | 80 | 95 | じめん | 物理 | 10 | 技レ87 |
○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | じごくづき | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | 技レ95 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技00 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技01 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
技06 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技10 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技12 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技17 | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技18 | きゅうけつ | 80 | 100 | むし | 物理 | 10 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技23 | まきびし | - | - | じめん | 変化 | 20 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技46 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
技52 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
技57 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | |
技60 | シザークロス | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 | |
技64 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技74 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
技76 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
技85 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技87 | ドリルライナー | 80 | 95 | じめん | 物理 | 10 | |
技95 | じごくづき | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 |
遺伝 
タマゴグループ | 陸上 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化 | サンド(こおりのいし)→サンドパン |
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
カウンター | レベル | ルカリオ/ルガルガン(夜/夕)/バンバドロ系統/エースバーン系統/ヨクバリス系統/タチフサグマ系統 |
---|---|---|
ブレイククロー | レベル | サンドパン/ドリュウズ系統/ルガルガン(夕) |
じたばた | レベル | ノコッチ/マッスグマ/マンムー系統/ツンベアー系統/ホルード系統/キテルグマ系統 |
のろい | レベル | コータス |
つじぎり | レベル | ダグトリオ/Aダグトリオ/Aペルシアン系統/Gマッスグマ/アブソル/スカタンク系統/マニューラ/レパルダス系統/ゾロアーク/ゴロンダ/フォクスライ系統/タチフサグマ |
つめとぎ | レベル | マッスグマ/Gマッスグマ/マニューラ系統/レパルダス系統/ドリュウズ系統/ワルビアル系統/ゾロアーク系統/ コジョンド系統/クイタラン/フォクスライ系統/タチフサグマ/ニャイキング系統 |