このページは通常フォームのものです。
リージョンフォームはこちら→マタドガス(ガラルのすがた)
マタドガス 
No.110 タイプ:どく 通常特性:ふゆう(じめんタイプの攻撃技やまきびし、どくびしの効果を受けない) かがくへんかガス(自身が場に居る限り、全てのポケモンの特性を無効化する) 隠れ特性:あくしゅう(攻撃した相手を10%の確率で怯ませる) 体重:9.5kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
マタドガス | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マタドガス | 65 | 90 | 120 | 85 | 70 | 60 | 490 | ふゆう/かがくへんかガス/あくしゅう |
マタドガス(ガラル) | 65 | 90 | 120 | 85 | 70 | 60 | 490 | ふゆう/かがくへんかガス/ミストメイカー |
初代出身の単どくタイプ。ふゆうなら弱点はエスパーのみ。
特防は低いが防御が高く、おにびを習得する上に耐性が非常に優秀。
第八世代では強力なゴーストの跋扈によりエスパーが逆風気味で、環境にも適応している。
ただし、HPの低さから物理耐久指数は特化でも32508、並より硬い程度に伸び悩む。
基本的には耐性とやけどありきの耐久力で、おにびが通じない相手は非常に辛い。
そもそも高速再生技を習得しないことから、純粋な耐久型としては機能しない。
種族値に無駄が多く低火力であり、流し先に大きな負担をかける手段も少なく、起点にされがち。
素早さが低めなのでおにびも後攻になりがちで、体力を消費しやすい。
上手くカスタマイズしてそれに合わせてきっちり運用しなければ本領を発揮しない玄人向けのポケモン。
リージョンフォームが登場。あちらはフェアリーが追加され、攻撃性能が改善。
ドラゴン無効耐性を獲得、かくとう、むしへの耐性も向上し、受け出し性能が上昇している。
一方ではがね弱点が追加されており、ダイマックスの追加で高威力と命中安定を両立可能となり追加効果も優秀。
第八世代に入ってからはサブウェポンとしての採用率も高まっており、対面からの物理受けは原種の優位点も大きい。
また、第八世代では通常特性にかがくへんかガス、隠れ特性にあくしゅうが追加。
過去作から転送した場合は特性が変化する可能性があるので、しっかり確認しておくこと。
また、現時点ではドガースは全てガラルのすがたに進化し、USUMのような特別な進化方法は用意されていない。
この為、原種を使う場合は過去作で進化させ送ってくるか、ヨロイ島にランダムで現れるNPCとの交換で入手が必要。
いたみわけ等のタマゴ技は、リージョンフォームに習得させて一緒に預かり屋に預ければ習得可能。
新規習得技はねっぷう、ふしょくガス、ヘドロウェーブ。引き続きだいもんじを習得するので、ねっぷうはダブル用。
失った技に有用性の高いものは無く、せいぜいまとわりつく程度でどちらかというと強化傾向。
ダイマックスの登場により物理耐久を強引に突破する手段が増加したのは痛手だが、
自身もダイマックスにより耐久を上昇可能、一致技で特攻が上昇するので相性も悪くはない。
過去作における隠れ特性ドガースの入手方法について
第五世代のポケモンドリームワールドとの連動で捕まえた個体をそのまま剣盾に送ると、必ず隠れ特性に変化する。
第六世代のORASのサーチでは、内部では隠れ特性になっている個体が出現する可能性がある(サーチ時に隠れ特性を示すアイコンは表示されない)。
第七世代までで上記2種のいずれかを親にしてタマゴを作った場合も、生まれた個体が実際には隠れ特性を持つ可能性がある。
なお、通常は隠れ特性で固定されるバーチャルコンソール産は全個体ふゆうに統一されるが、とくせいカプセルを使えるかは要検証。
↑とくせいカプセルが使えたのを確認しました。隠れ特性の遺伝も確認出来ました。(遺伝できても、本作では原種に進化出来ませんが…。)
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- ふゆう
- 弱点のじめんを無効化し、実質弱点はエスパーのみ。ただし各種フィールドの恩恵は受けられなくなる。
独自の耐性がマタドガスのアイデンティティであり、第八世代はエスパーが逆風気味なのもあって非常に強力。
かたやぶりで貫通される点には注意。特にドリュウズは上から一致抜群で落とされてしまう。
各種フィールドの効果を受けないので、エレキ・ミストフィールドでもねむるが使えるのは利点になりうる。
- かがくへんかガス
- 自身が場にいる間、敵味方全てのポケモンの特性の効果が発揮されなくなる。
- 通常登場時発動の特性はすばやさ順に適用されるが、かがくへんかガスはすばやさを問わず他の特性より先に発動する。
(例:初手でマタドガスよりすばやさの高いカプ・レヒレ(カプレヒレ)が同時に登場しても、かがくへんかガスが優先されミストメイカーは発動しない)
よってすばやさを意識しなくて良い点は評価が高いが、すばやさ判定には使えないデメリットもある。 - 天候やフィールド、重力やトリルといった「場の状態」とは異なり、機能するのは自身が場にいる間のみ。
- ○○スキンやちからもち等の自身に影響する特性や、○○メイカーや天候始動など場を変化させる特性も無効化する。
- ギルガルド、ミミッキュ、ウッウ等のフォルムチェンジが絡む特性は無効にできない。
- 自身が場を離れた場合、自身以外のポケモンが「特性を得た状態」になるため、いかく等の特性が再発動する。
- ダブルバトルでいかく持ちの相方と組めばマタドガスを出し入れするたびに発動できる(逆に相手の特性も発動させてしまう)。
- じしんかじょう持ちのポケモンに倒された場合、先にかがくへんかガスの効果が消えるので、特性の発動を許してしまう。
- 一言で言えば、お互いが特性なし状態になる特性。
類似特性のかたやぶりと違い、場を変化させる特性や、自身強化の特性も無効化することが出来るのが特徴。
特性ありきの相手に対しては、戦略の根幹を崩せるために非常に刺さる。
具体的には、こんじょうローブシンや、オニシズクモ、ヌケニンなど。
ただし自身も強化されるわけではないので、元々の相性関係を逆転させることは難しい。
非常に個性的な特性ではあるものの、汎用性が低いため基本的にはふゆうが優先される。
採用する場合は、明確に仮想敵を定めない限り効果を実感しにくい。
- あくしゅう
- 隠れ特性。攻撃時に怯ませることがあるが、発動率は低めな上に素早さも中の下で相性が悪い。
連続技も習得せず、他2つの特性がマタドガスの採用理由に直結するのに対し、明確な役割対象が存在しない。
技考察 
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ヘドロばくだん | 毒 | 90(135) | 100 | 毒30% | 安定した一致技。毒での追加ダメージも期待できる。 | ![]() ![]() |
ヘドロウェーブ | 毒 | 95(142) | 100 | 毒10% | やや威力が高く、おにびの邪魔をしにくいというメリットも。 今作ではレコードで習得できる。 | ![]() ![]() |
ゲップ | 毒 | 120(180) | 90 | - | 高威力だがきのみを消費する必要がある。 | ![]() ![]() |
ベノムショック | 毒 | 65(97)→ 130(195) | 100 | - | どくびしやどくどくを撒く前提なら。 | ![]() ![]() |
クリアスモッグ | 毒 | 50(75) | 必中 | 相手の能力変化を戻す | 相手の積み技を無効化でき、毒技無効の鋼には炎技が刺さる。 また、ミミッキュに積みを許すことなくばけのかわを剥がすこともできる。 ただし低威力なためみがわりを壊せないことも多い。 | ![]() ![]() |
だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | 火傷10% | はがね対策。威力・範囲も優秀だが命中とPPが不安。 | ![]() ![]() |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% | 命中安定でPPも多いが威力は控えめ。 | ![]() ![]() |
10まんボルト | 電 | 90 | 100 | 麻痺10% | 地面以外に通るサブウェポン。みがわりギャラドスへの対策を重視する場合に採用。 | ![]() ![]() |
かみなり | 電 | 110 | 70 | 麻痺30% | 威力は十分だが命中不安なので採用は稀。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 毒半減のゴーストや呼びやすいエスパーへのけん制に。 | ![]() ![]() |
あくのはどう | 悪 | 80 | 100 | 怯み20% | シャドーボールと選択。ノーマルに通るがサーナイトやエルレイドに等倍。 | ![]() ![]() |
だいばくはつ | 無 | 250 | 100 | 自分瀕死 | 散り際に使いたいが足が遅いので難しい。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ![]() ![]() | ||
おにび | 炎 | 85 | 毒タイプで覚えるのはマタドガスとゲンガーとエンニュートのみ。命中に不安はあるが、 当てれば物理型ポケモンを機能停止に追い込める。炎タイプや特性こんじょうに注意。 | ![]() ![]() | ||
どくどく | 毒 | 必中 | 毒タイプなので必中。高耐久相手に。 | ![]() ![]() | ||
どくびし | 毒 | - | サポート用。 | ![]() ![]() | ||
ふしょくガス | 毒 | 100 | 持ち物を消失させる。ダブルだと味方も巻き込むので注意。 特性ねんちゃくには無効だが、かがくへんかガスなら通せる。 | ![]() ![]() | ||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 耐久ポケモンや積み技を封じる。 | ![]() ![]() | ||
おきみやげ | 悪 | 100 | 後続へのサポートに。 | ![]() ![]() | ||
みちづれ | 霊 | - | 遅いので決まりにくいが、相手の攻撃を躊躇させることはできる。 | ![]() ![]() | ||
たくわえる | 無 | - | タマゴ技。耐久力強化。限度は3回まで。 | ![]() ![]() | ||
ねむる | 超 | - | 積んだ後の回復手段として。カゴのみを持たせて。 | ![]() ![]() | ||
いたみわけ | 無 | - | タマゴ技。回復手段兼ダメージ源として。HPが低いのでそれなりの効果は見込める。 | ![]() ![]() | ||
くろいきり | 氷 | - | みがわり貫通の積み技対策。たくわえるとの相性は悪い。 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
ダイマックス技 | 元にする技 | 威力 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ダイアシッド | ヘドロウェーブ ヘドロばくだん | 90(135) | 味方:C↑ | 一致技。威力は低いが徐々に特攻が上がっていく。 高い物理耐久との相性はよく、撃ち合いに強くなれる。 | ![]() ![]() |
ベノムショック | 85(127) | ![]() ![]() | |||
クリアスモッグ | 80(120) | ![]() ![]() | |||
ダイバーン | だいもんじ | 140 | 天候:晴 | 対はがね。晴れで2発目から威力1.5倍。 | ![]() ![]() |
ねっぷう かえんほうしゃ | 130 | ![]() ![]() | |||
ダイサンダー | かみなり | 140 | 場:EF | 対みず・ひこう。等倍範囲も広い。特性ふゆうの場合フィールドの効果は得られない。 | ![]() ![]() |
10まんボルト | 130 | ![]() ![]() | |||
ダイアーク | あくのはどう | 130 | 相手:D↓ | 対ゴースト・エスパー。ダイアシッドとあわせて相手の特殊耐久を削る。 | ![]() ![]() |
ダイホロウ | シャドーボール | 130 | 相手:B↓ | 対ゴースト・エスパー。ミミッキュへの役割遂行として。 | ![]() ![]() |
ダイウォール | 変化技 | - | まもる | 相手の猛攻を凌ぐ。 | ![]() ![]() |
使用率・採用率の低い技
型考察 
物理流し基本型 
特性:ふゆう
性格:ずぶとい
努力値:H252,B252をベースにS調整
持ち物:くろいヘドロ/ゴツゴツメット
確定技:おにび
優先技:クリアスモッグ/いたみわけ
選択攻撃技:だいもんじorかえんほうしゃ/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/10まんボルトorかみなり/だいばくはつ
選択補助技:ちょうはつ/たくわえる/くろいきり/おきみやげ/みちづれ/ふしょくガス
マタドガスの基本となる型。
主に地面タイプや、エスパー技を持たない広範囲中火力の物理ATに後出しして流す。
流し先にはおにびや削れた状態からいたみわけを撃って負担をかける。
持ち物は回復技の乏しさを補うくろいヘドロ、役割遂行を早めるゴツゴツメットあたり。
高い物理流し性能を持つ反面苦手な相手もはっきりしているため、長く居座ることは少ない。
耐久値や回復ソースに余裕がないこともあり、長期戦を見込んだくろいヘドロがPGLでは最も人気がある。
攻撃技はクリアスモッグがあればミミッキュのつるぎのまいをリセットしつつばけのかわをはがせる。
ミミッキュメタ(詳細後述)として明確な採用理由が見いだせるほか、その他の積みエースにも抑止力となり得るため、優先的に採用したい。
その他の攻撃技としてはクリアスモッグとの相性も考え、鋼への有効打になる炎技が欲しい。
対ミミッキュ詳細
B特化マタドガスに対しA特化ミミッキュの1舞シャドークローが確3。
最低でもクリアスモッグを一撃見舞うことで後続処理が容易になる。
くろいヘドロといたみわけがあればさらに読み合い可能なので、対ミミッキュ性能は非常に高いといえる。
- 型サンプル
- 持ち物:くろいヘドロ(orゴツゴツメット)
努力値:ずぶといH252-B252-S4
技構成:おにび/クリアスモッグ/いたみわけ/だいもんじ
他の構成もいくつか使ったが汎用性ではこれが一番。
個人的にはいたみわけとのシナジーも考えると、くろいヘドロの回復ソースはやはり捨てがたい。
対マタドガス 
- 注意すべき点
- 高い物理耐久と優秀な耐性を併せ持つ。
ふゆうのおかげで弱点が特殊アタッカーの多いエスパーだけなので、対物理アタッカー性能は高い。
おにび、いたみわけ等の技を駆使してジワジワと相手を削りながら立ち回って来る。
炎技を覚えるため鋼相手でも止まらない。
クリアスモッグやだいばくはつ、くろいきり、おきみやげなど、起点回避技もいくつか習得する。
- 対策方法
- 対物理性能は優秀だが、特殊耐久には難がある。
上から抜群の特殊エスパー技、あるいは高火力の一致等倍特殊技で致命傷を負わせられる。
また、鈍足であるため上を取ってちょうはつやみがわりを使えば、ほぼ機能停止させられる。
みがわり+積み技持ちなら状態異常とクリアスモッグ・だいばくはつ・おきみやげも対策しつつ起点にできるが、くろいきりには注意。
覚える技 
レベルアップ 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドガース | マタドガス | |||||||
- | 1 | ダブルアタック | 35 | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
- | 1 | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
1 | 1 | どくガス | - | 90 | どく | 変化 | 40 | |
1 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
4 | 1 | スモッグ | 30 | 70 | どく | 特殊 | 20 | |
8 | 1 | えんまく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
12 | 12 | クリアスモッグ | 50 | - | どく | 特殊 | 15 | |
16 | 16 | ダメおし | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
20 | 20 | ヘドロこうげき | 65 | 100 | どく | 特殊 | 20 | |
24 | 24 | くろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
28 | 28 | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
32 | 32 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
- | * | ダブルアタック | 35 | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | *進化時 |
36 | 38 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
40 | 44 | ゲップ | 120 | 90 | どく | 特殊 | 10 | |
44 | 50 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
48 | 56 | おきみやげ | - | 100 | あく | 変化 | 10 | |
52 | 62 | みちづれ | - | - | ゴースト | 変化 | 5 |
第3~6世代
3rd | 4th | BW | BW2 XY | OA | 技 | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドガース | マタドガス | ドガース | マタドガス | ドガース | マタドガス | ドガース | マタドガス | ドガース | マタドガス | ||
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | どくガス | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | たいあたり | |
- | 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | スモッグ | |
- | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | じばく | |
- | - | - | 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | えんまく | |
9 | 9 | 6 | 6 | 6 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | スモッグ | |
25 | 25 | 10 | 10 | 10 | 10 | 7 | 7 | 7 | 7 | えんまく | |
- | - | 15 | 15 | 15 | 15 | 12 | 12 | 12 | 12 | ダメおし | |
- | - | - | - | 19 | 19 | 15 | 15 | 15 | 15 | クリアスモッグ | |
21 | 21 | 24 | 24 | 28 | 28 | 18 | 18 | 18 | 18 | ヘドロこうげき | |
17 | 17 | 19 | 19 | 24 | 24 | 23 | 23 | 23 | 23 | じばく | |
33 | 33 | 28 | 28 | 33 | 33 | 26 | 26 | 26 | 26 | くろいきり | |
- | - | 33 | - | 37 | - | 29 | - | 29 | - | ジャイロボール | |
- | - | - | 33 | - | 39 | - | 29 | - | 29 | ダブルアタック | |
- | - | 42 | 48 | 46 | 52 | 34 | 34 | 34 | 34 | ヘドロばくだん | |
41 | 44 | 37 | 40 | 42 | 46 | 37 | 40 | 37 | 40 | だいばくはつ | |
45 | 51 | 46 | 55 | 51 | 59 | 40 | 46 | 40 | 46 | みちづれ | |
- | - | - | - | - | - | 42* | 50* | 42 | 51 | ゲップ | *XY以降 |
49 | 58 | 51 | 63 | 55 | 65 | 45 | 54 | 45 | 57 | おきみやげ |
第7世代
7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドガース | マタドガス | |||||||
- | 1 | ダブルアタック | 35 | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
1 | 1 | どくガス | - | 90 | どく | 変化 | 40 | |
1 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
- | 1 | スモッグ | 30 | 70 | どく | 特殊 | 20 | |
- | 1 | えんまく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
4 | 4 | スモッグ | 30 | 70 | どく | 特殊 | 20 | |
7 | 7 | えんまく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
12 | 12 | ダメおし | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
15 | 15 | クリアスモッグ | 50 | - | どく | 特殊 | 15 | |
18 | 18 | ヘドロこうげき | 65 | 100 | どく | 特殊 | 20 | |
23 | 23 | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
26 | 26 | くろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
29 | 29 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
- | ※ | ダブルアタック | 35 | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | *進化時 |
34 | 34 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
37 | 40 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
40 | 46 | みちづれ | - | - | ゴースト | 変化 | 5 | |
42 | 51 | ゲップ | 120 | 90 | どく | 特殊 | 10 | |
45 | 57 | おきみやげ | - | 100 | あく | 変化 | 10 |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技16 | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
技20 | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技23 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技38 | おにび | - | 85 | ほのお | 変化 | 15 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技57 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技58 | ダメおし | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技74 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | LV |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 剣盾使用不可 |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | 剣盾使用不可 |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | 剣盾使用不可 |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技64 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | LV |
技83 | まとわりつく | 20 | 100 | むし | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
第6世代 | |||||||
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 7th:教え |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
VC第1世代 | |||||||
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技31 | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技34 | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | × |
VC第2世代 | |||||||
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | タマゴ |
技04 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | 4th:教え技 |
技07 | でんじほう | 120 | 50 | でんき | 特殊 | 5 | × |
タマゴ技 
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 7th:教え |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | サイケこうせん | 65 | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | 7th:教え | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | おんねん | - | - | ゴースト | 変化 | 5 | |||
※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | たくわえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | のみこむ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | はきだす | - | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | 技マ16 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | サイコウェーブ | - | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | みちづれ | - | - | ゴースト | 変化 | 5 | Lv | |
○ | ○ | どくびし | - | - | どく | 変化 | 20 | 技レ54 | |||||
U | ベノムトラップ | - | 100 | どく | 変化 | 20 | 技レ91 | ||||||
○ | ○ | おにび | - | 85 | ほのお | 変化 | 15 | 技マ38 |
教え技 
8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ふしょくガス | - | 100 | どく | 変化 | 40 |
過去世代
3rd | 4th | 5th | 6th 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | 技マ24 |
○ | ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | タマゴ | |
○ | ○ | ○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | 技レ35 | |
HS | ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | タマゴ | |
○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||||
FL/Em | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | Lv/ 7th:技64 | |||
○ | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ20 | |||
Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ26 | |||
Em/XD | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 7th:技87 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技レ27 | ||
XD | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | 技マ20 | |||
○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ||||
○ | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | 技レ58 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技02 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技08 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技09 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技15 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技22 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技33 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技35 | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技36 | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
技37 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技52 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
技54 | どくびし | - | - | どく | 変化 | 20 | |
技58 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
技78 | ヘドロウェーブ | 95 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技91 | ベノムトラップ | - | 100 | どく | 変化 | 20 |
その他 
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヘドロウェーブ | 95 | 100 | どく | 特殊 | 10 | PDW |
遺伝 
遺伝経路 
原種マタドガスと以下の技を遺伝させたガラルマタドガスを預けて遺伝させる。同性でも良い。
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
いたみわけ | レベル | ランクルス系統/シャンデラ系統/パンプジン系統/ミミッキュ |
---|---|---|
うらみ | レベル | ゲンガー系統/ミカルゲ |
おんねん | レベル | デスカーン系統 |
サイケこうせん | レベル | サーナイト系統/エルレイド/ランクルス系統 |
たくわえる | レベル | フワライド系統 |
のみこむ | レベル | フワライド系統 |
のろい | レベル | ゲンガー系統/ミカルゲ/ヨノワール系統/デスカーン系統/シャンデラ系統/ オーロット系統/デスバーン系統/バチンウニ |
はきだす | レベル | フワライド系統 |
VC第2世代