ナゲツケサル 
No.766 タイプ:かくとう 通常特性:レシーバー(倒れた味方の特性を受け継ぐ) 隠れ特性:まけんき(相手に能力を下げられた時、攻撃が2段階上がる) 体重 :82.8kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
まけんき格闘 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナゲツケサル | 100 | 120 | 90 | 40 | 60 | 80 | 490 | レシーバー/まけんき |
タイレーツ | 65 | 100 | 100 | 70 | 60 | 75 | 470 | カブトアーマー/まけんき |
ガラルサンダー | 90 | 125 | 90 | 85 | 90 | 100 | 580 | まけんき |
サン・ムーンで登場した単かくとうタイプ。
攻撃と物理耐久が高くローブシンに近い傾向を持つが、素早さも並程度にある。
習得技が個性的でアイアンヘッドやとんぼがえり、ダストシュートなどを覚える一方、3色パンチやストーンエッジは覚えない。
第8世代では単かくとうタイプが12種類もいるため、競合するライバルが多い。
同じまけんき持ちで似た種族値配分のタイレーツは多少意識しておきたいところ。
また、単かくとうではないがまけんき持ちで高い種族値を誇るガラルサンダーも強力なライバル。
専用特性レシーバーはダブル専用の特性であり、固有の戦術を狙える。
しかし、味方がひんしにならないと特性の引き継ぎができない性質上、活かすには貴重な味方人員をあえて消耗させる運用が必要となる。
通常通り戦っている間に味方が倒れて強特性を引き継げれば儲けものだが、偶発的で確実性に欠ける。
自滅・自傷を軸に意図的に引き継ぎを行おうとすると、倒れた味方の分も活躍が見込めないとリスク・リターンが釣り合わない。
第7世代では配信限定だった隠れ特性(まけんき)個体だが、今作ではレイドバトルで出現するため入手が楽になった。
シングル・ダブル問わず有用な特性であり、これまでのいかくメタに加え、新登場したダイマックス技で能力低下を受ける機会が増えたため、まけんき自体の需要が更に上がっている。
Hに比べBD合計が低いので、努力値252(或いは256)をすべて耐久に回す場合に、Hは188振りまでで留めて残りをBDに振り分けると合計耐久指数が最大になる。
H188B68振りでいじっぱりミミッキュのじゃれつく+かげうちを確定耐え。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- レシーバー
- 通常特性。ダブル専用ではあるものの、ダブルではなおさらまけんきのほうが強力。
あえてこの特性を選ぶなら味方とのコンボを意識したい。
場に出た時に発動するタイプの特性は、特性を受け継いだタイミングで発動する。
いかくを受け継いで再発動、天候系やフィールド系の特性を受け継いで上書きや延長が汎用性の高い使い方となるか。
これを戦術に組み込もうとすると、やはり自滅技を活用した方が動かしやすい。
自滅技を持たないポケモンの特性を引き継ぎたい場合は、ナゲツケサルが「じしん」や「ぶんまわす」等の味方も巻き込む全体攻撃で介錯すると良い。
以下の特性は引き継げないので、運用の際は注意。
ARシステム / イリュージョン / かがくのちから? / かわりもの / きずなへんげ? / ぎょぐん / スワームチェンジ / ぜったいねむり? / ダルマモード /
てんきや? / トレース / ばけのかわ / バトルスイッチ / ふしぎなまもり / フラワーギフト / マルチタイプ? / リミットシールド? / レシーバー引き継ぐ特性と引き継ぎ元の考察(五十音順)
※特性は実用的と思われるもののみ抜粋。
※引き継ぎ元は使用直後にひんしとなる技[1]を持つポケモンのみ記述。- ありじごく
- ダグトリオ…いのちがけ・おきみやげ
「殴れる」「高耐久」の拘束要員に。ゴーストタイプの他にひこうタイプ・ふゆう持ちにも効かない点に注意。
ツボツボ程ではないがいのちがけの火力には期待できない。
- いかく
- ハリーセン…じばく
強特性だがいかく持ちで優秀なポケモンは多いので、それらを押しのけてまで採用するかどうかは要検討。
他のポケモンでなりきりやスキルスワップを使っても発動するので優先度は低い。
- かそく
- テッカニン…いのちがけ
毎ターン素早さが上昇する優秀な特性。まもると合わせて。
ただしダブルで多いトリックルームに弱い点には注意。
テッカニンのいのちがけは、H252で4振りサザンドラ(92族)まで一撃。
- じょうききかん
- セキタンザン…じばく・だいばくはつ
炎技か水技を受ける必要があるものの、素早さ4倍からのいわなだれ連打は強力。
味方のなみのりを等倍で受けることで発動出来るのはセキタンザンには出来ない芸当。
- ちからもち
- マリルリ…ミストバースト
純粋な能力強化。ちからもちの倍率2倍は特筆に値する。
マリルリの特攻は低いため、あえてまもるを使わずじゃくてんほけんとの同時発動を狙う方法もある。(C下降補正ミストフィールド無しで、耐久無振りナゲツケサルに4割程度の62~74ダメージ)。
火力は十分だが、素早さや耐久は不足しがちなので、補うために何かしらの工夫が欲しい。
- まけんき
- 隠れ特性。シングルでは確定だが、ダブルでもこちら推奨。
第8世代ではダイマックス技の能力低下対策にもなるなど需要が上がった。
技考察 
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
インファイト | 闘 | 120(180) | 100 | 防御・特防↓ | タイプ一致技。物理耐久が高めなので能力低下が痛い。 | ![]() ![]() |
ドレインパンチ | 闘 | 75(112) | 100 | HP吸収 | タイプ一致技。高めの物理耐久を活かせるが威力は控えめ。 | ![]() ![]() |
かわらわり | 闘 | 75(112) | 100 | 壁破壊 | タイプ一致技。壁構築への打点を考えるなら。 | ![]() ![]() |
きしかいせい | 闘 | 20~200 (30~300) | 100 | - | タイプ一致技。タスキやみがわりとあわせて。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | 対虫・飛行。ダブルでは相手全体攻撃。ストーンエッジは覚えない。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早↓100% | 対虫・飛行。追加効果が優秀。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対毒。ギルガルドにも。 | ![]() ![]() |
アイアンヘッド | 鋼 | 80 | 100 | 怯み30% | 対フェアリー。スカーフなら怯みも狙える。 | ![]() ![]() |
タネばくだん | 草 | 80 | 100 | - | 対水・地面用。 | ![]() ![]() |
ダストシュート | 毒 | 120 | 80 | 毒30% | 対草、フェアリー。 | ![]() ![]() |
はたきおとす | 悪 | 65/97 | 100 | 道具使用不能 | 対エスパー・ゴースト。タマゴ技。 | ![]() ![]() |
ぶんまわす | 悪 | 60 | 100 | - | 対エスパー・ゴースト。ダブルでは周囲全体攻撃。 | ![]() ![]() |
なげつける | 悪 | - | 100 | - | こわもてプレートやでんきだまとあわせて。 | ![]() ![]() |
とんぼがえり | 虫 | 70 | 100 | 自分交代 | 対エスパー。攻撃しつつ撤退。 | ![]() ![]() |
でんこうせっか | 無 | 40 | 100 | 優先度+1 | 先制技。少しだけ威力が高い。 | ![]() ![]() |
フェイント | 無 | 30 | 100 | 優先度+2 | 先制技。タスキ潰しに。ダブルではまもる解除可。 | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
エレキネット | 電 | 55 | 95 | 素早さ↓100% | 特殊技。威力には期待できないが素早さ操作に使える。ダブルでは相手全体攻撃。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 補助技対策。起点化回避に。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | 状態異常技対策や、きしかいせいのHP調整に。 | ![]() ![]() | ||
ファストガード | 闘 | - | ダブル用。先制技対策だがねこだましと優先度が同じ。 | ![]() ![]() | ||
こわいかお | 無 | 100 | ダブル用。縛りの解除に。 | ![]() ![]() |
ダイマックス技考察 
ダイマックス技 | 元にする技 | 威力 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ダイナックル | きしかいせい | 100(150) | 味方:A↑ | 一致技。攻撃と同時に火力補強できるが威力は低め。 | ![]() ![]() |
インファイト | 95(142) | ![]() ![]() | |||
ドレインパンチ | 90(135) | ![]() ![]() | |||
かわらわり | ![]() ![]() | ||||
ダイロック | いわなだれ | 130 | 天候:砂嵐 | 格闘定番のサブウェポン。 すなかき等を引き継げば厄介な砂嵐も逆に利用できる。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 110 | ![]() ![]() | |||
ダイスチル | アイアンテール | 130 | 味方:B↑ | 対妖。追加効果が優秀。 | ![]() ![]() |
アイアンヘッド | ![]() ![]() | ||||
ダイアシッド | ダストシュート | 95 | 味方:C↑ | 対妖。威力が低く追加効果は自身では活かしづらい。 | ![]() ![]() |
ダイソウゲン | タネばくだん | 130 | 場:GF | 対水地。GF展開で草技威力1.3倍&小回復。地震と相性が悪い。 | ![]() ![]() |
ダイアース | じしん | 130 | 味方:D↑ | 対毒やギルガルドに。追加効果が優秀。 地震の単体攻撃化&グラスフィールド影響排除にも。 | ![]() ![]() |
じならし | 110 | ![]() ![]() | |||
ダイジェット | アクロバット | 110 | 味方:S↑ | 対虫闘。加速用として。 | ![]() ![]() |
ダイアーク | はたきおとす | 120 | 相手:D↓ | 対霊超。追加効果は自身では活かしづらい。 | ![]() ![]() |
ぶんまわす | 110 | ![]() ![]() | |||
なげつける | 100 | ![]() ![]() | |||
ダイウォール | 変化技 | - | まもる | 相手のダイマックスターン切れを狙う。レシーバーの調整にも。 | ![]() ![]() |
使用率の低い技
型考察 
まけんき型 
特性:まけんき
性格:ようき/いじっぱり
努力値:A252 S252orS調整 残りHorD
持ち物:こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/きあいのタスキ/いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ
確定技:インファイト
優先技:アイアンヘッド(ダイマックス)/とんぼがえり(こだわりスカーフ)
攻撃技:じしん/いわなだれ/はたきおとす/ダストシュート/アイアンヘッド/とんぼがえり/がむしゃら/フェイント
補助技:ちょうはつ/ビルドアップ/ファストガード
シングルでもダブルでも通じるスタンダードな物理アタッカー型。
高威力の技には乏しいが、攻撃の高さや範囲の広さでカバー。
素早さも80と低くなく、スカーフを巻けば最速で145族まで抜ける。
とんぼがえりのほか、アイアンヘッドやいわなだれとも相性が良い。
アイアンヘッドはダイマックスを切る時に、とんぼがえりはスカーフを持たせる時は持っていくとよい。
こだわりスカーフと相性がよいもののストーンエッジを覚えないためいかく勢への確定数は軒並み中乱1止まり。
たつじんのおびを持たせるとウインディ/ギャラドスを確1にできるがSの差で抜かれてしまう。
ただし無振りでも物理耐久はそれなりに高い。
【ダブル】レシーバー型 
性格:ようき/いじっぱり
特性:レシーバー
努力値:A252 S252orS調整 残りH
持ち物:こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ
攻撃技:インファイト/ドレインパンチ/じしん/いわなだれ/はたきおとす/アイアンヘッド/とんぼがえり/フェイント/エレキネット
補助技:まもる/ファストガード/ちょうはつ
叩き台として作成。ダブル用特性レシーバーを用いて戦う。
強特性を引き継ぎ、自身を強化できるのはもちろん、
それを阻止するためにナゲツケサルへの攻撃を強要し、相方を守ることも可能。
専用特性であるため強力な個性にはなりうるが、基本的にはまけんき型の方が使いやすいことに注意。
鎧の孤島にてナゲツケサルの弱点を突きつつ退場できる新技ミストバーストが登場。
マリルリのちからもちやピッピ&プリンのフレンドガード、ペロリームのかるわざなどを引き継がせつつ、弱点保険の発動を狙うこともできるようになった。
対ナゲツケサル 
- 注意すべき点
- 物理方面に優れたアタッカー。相性補完のサブウェポンも豊富。
ダブルではレシーバーを活かして様々なコンボを仕掛けてくる。
- 対策方法
- 特殊技で弱点を突く。物理アタッカーなのでおにびやでんじは、ゴツゴツメットも有効。ただしいかくは逆効果なので注意。
ダブルではレシーバー発動前に倒したいが、相方への攻撃が手薄になる恐れも。
ハイパーボイスやマジカルシャイン等の全体攻撃技があると良い。
覚える技 
レベルアップ 
7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
4 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
8 | 5 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
11 | 10 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
15 | 15 | ふくろだたき | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
18 | 20 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
22 | 25 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
39 | 30 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
32 | 35 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 | |
29 | 40 | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
36 | 45 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
43 | 50 | インファイト | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
46 | 55 | きしかいせい | - | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
50 | 60 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
25 | - | ギフトパス | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技00 | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技01 | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技08 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技09 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技21 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技22 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技23 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技24 | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技25 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技26 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
技31 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技34 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技37 | ふくろだたき | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技39 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技42 | リベンジ | 60 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技43 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技48 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技56 | とんぼがえり | 70 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
技57 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技58 | ダメおし | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技59 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技63 | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
技75 | ローキック | 65 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技76 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技78 | アクロバット | 55 | 100 | ひこう | 物理 | 15 | |
技79 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技81 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技82 | エレキネット | 55 | 95 | でんき | 特殊 | 15 | |
技97 | ぶんまわす | 60 | 100 | あく | 物理 | 20 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第7世代 | |||||||
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技23 | うちおとす | 50 | 100 | いわ | 物理 | 15 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
タマゴ技 
7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | ○ | あてみなげ | 70 | - | かくとう | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ファストガード | - | - | かくとう | 変化 | 15 | |
○ | ○ | でんこうせっか | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | |
○ | ○ | フェイント | 30 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||
○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | ||
○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | 技レ74/7th教え |
教え技 
7th | 8th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | コーチング | - | - | かくとう | 変化 | 10 | ||
○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | ||
○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | タマゴ | |
○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||
○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | ||
○ | ダストシュート | 120 | 70 | どく | 物理 | 5 | ||
○ | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | ||
○ | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | ||
○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | ||
○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | ||
○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | ||
○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | ||
○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | ||
○ | エレキネット | 55 | 95 | でんき | 特殊 | 15 | ||
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||
○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||
○ | とぎすます | - | - | ノーマル | 変化 | 30 |
技レコード 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技10 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技13 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技20 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技21 | きしかいせい | - | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技26 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技27 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技31 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
技33 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技35 | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
技37 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技39 | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
技48 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 | |
技52 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
技53 | インファイト | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
技59 | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
技64 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技65 | エナジーボール | 90 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技73 | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | |
技74 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
技77 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技85 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 |
遺伝 
タマゴグループ | 陸上 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
あてみなげ | レベル | ゴロンダ系統 |
---|---|---|
カウンター | レベル | ルカリオ/バンバドロ系統/エースバーン系統/ヨクバリス系統/タチフサグマ系統 |
ちきゅうなげ | リレー | カイリキー系統/ナゲキ(人型)→ヤンチャム(人型/陸上) |
でんこうせっか | レベル | ピカチュウ/ライチュウ/Aライチュウ/キュウコン系統/Gギャロップ/イーブイ系統/ ライボルト系統/ルカリオ/マニューラ系統/ホルード系統/エースバーン系統/フォクスライ系統/モルペコ |
はたきおとす | レベル | ゴリランダー系統/ネギガナイト系統 |
ファストガード | レベル | ルカリオ/ニャオニクス♂ |
フェイント | レベル | ピカチュウ/ライチュウ/ペルシアン系統/スカタンク系統/ルカリオ/エースバーン |